ティラミス

ハートフル1016
ハートフル1016 @cook_40115577

クリスマスデザートにピッタリのティラミス☆
このティラミスは卵を使っていません。
生卵が苦手な方にお勧めです^^

このレシピの生い立ち
私自身が生卵が苦手なので、卵抜きのティラミスを考案しました。

ティラミス

クリスマスデザートにピッタリのティラミス☆
このティラミスは卵を使っていません。
生卵が苦手な方にお勧めです^^

このレシピの生い立ち
私自身が生卵が苦手なので、卵抜きのティラミスを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット皿  直径7×高さ4cm 3個分
  1. マスカルポーネ 100g
  2. 砂糖 20g
  3. ラム 小1/4
  4. 生クリーム 40g
  5. ビスケット(マリー) 35g(6枚)
  6. ココア 適量
  7. インスタントコーヒー 大1強
  8. ★お湯 40g
  9. ★砂糖 10g
  10. オレンジリキュール 小1/4

作り方

  1. 1

    ★印の材料を混ぜ合わせて、コーヒーシロップを作って冷やしておく。

  2. 2

    ココット皿の底に、軽く割ったビスケットを2枚分ずつ重ねて敷いて、1のコーヒーシロップを染み込ませておく。

  3. 3

    マスカルポーネに砂糖を加えてすり混ぜ、ラム酒を入れて香り付けをしておく。

  4. 4

    生クリームを7分立てに泡立てる。

  5. 5

    泡立てた生クリームを3に加えて混ぜ、2のココット皿いっぱいまでクリームを詰めて平らにし、冷蔵庫でしっかりと冷やす。

  6. 6

    食べる直前に、茶こしなどでココアをふりかける。

コツ・ポイント

作る前に、ココット皿も冷やしておくと早く出来上がります。
ビスケットの代わりに、スポンジケーキやカステラでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハートフル1016
ハートフル1016 @cook_40115577
に公開
兵庫県伊丹市の自宅キッチンで料理教室をしています。体に優しいヘルシーな料理を作るのが大好き♪「美味しい~☆」と言われるまで、自分で納得できるまで試作し続ける毎日です。身近な食材で作れる簡単なヘルシー料理、これからもたくさん考案していきますね(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ