鯉のぼりチラシ寿司

サトペコ @cook_40043808
記録用ですが、子供の日メニューでチラシ寿司を鯉のぼりの形に作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の日なので、チビタの大好きな鯉のぼりをメニューに加えたいと思いチラシ寿司で作ってみました(^^)
鯉のぼりチラシ寿司
記録用ですが、子供の日メニューでチラシ寿司を鯉のぼりの形に作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供の日なので、チビタの大好きな鯉のぼりをメニューに加えたいと思いチラシ寿司で作ってみました(^^)
作り方
- 1
固めのご飯を炊いておく。野菜は輪切り等、鱗の模様に見立てて切っておく。
- 2
チラシ寿司の素をご飯に混ぜる。
- 3
パウンドケーキの型(牛乳パックでもOK)等、長方形の型にチラシ寿司を入れて形を整える。
- 4
皿にチラシ寿司を移し、目や鱗など盛りつけて完成!
コツ・ポイント
パウンドドケーキの型を使いましたが、ラップを敷いた後ご飯を入れると形を崩さず取り出せます。後は、好きな具材で盛りつけて完成です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート
いつものちらし寿司がちょっと一手間でこどもの日仕様に♪かわいい鯉のぼりと兜で、端午の節句をお祝いしましょう☆ SunnyMaple -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526371