ウスターソース味のポークステーキ
味付けにウスターソース、手軽に美味しいポークステーキです。
このレシピの生い立ち
ポークステーキをウスターソース味で作ってみました。
作り方
- 1
豚肩ロース肉は肉たたきでスジの部分をたたいて、塩コショウで下味。焼く直前に表面に米粉をまぶします。
- 2
熱したフライパンにサラダ油を入れ、肩ロース肉を並べ、焼き色が付いたら裏返し、蓋をして火を少し弱め蒸し焼き。
- 3
火が通ったら余分な油をペーパータオルで取り除き、ソースの材料を加え、両面に絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
米粉で表面をコーティングすることで軟らかな焼き上がりになり、ソースもよく絡みます。
似たレシピ
-
ガーリックポークステーキ(ポークソテー) ガーリックポークステーキ(ポークソテー)
「3・3・6分の法則」で簡単にジューシーなポークステーキ(ポークソテー)に。ガーリックソースが食欲をそそります。 ハイライフポーク -
-
-
ポークステーキ (´(●●)`) ポークステーキ (´(●●)`)
柔らか~くできます。お気に入りのイタリアンのシェフ直伝。フライパンとグリルの合わせ技で、硬くならないポークステーキ ガーリーガーリック -
爽やか美味しい♡サルサポークステーキ 爽やか美味しい♡サルサポークステーキ
柔らかジューシーなポークステーキと、さっぱり美味しいサルサソースの相性が抜群♡簡単なのに特別感のあるポークステーキです。 ★*RikO*★ -
ポークステーキ リンゴのグレービーソース ポークステーキ リンゴのグレービーソース
リンゴの甘さを活かしたソースでいただくポークステーキです。肉と野菜の旨味が溶け出した焼き油で作るソースが抜群の一品です。 うまいあれ -
簡単味付【ポークステーキ(白ワインソース 簡単味付【ポークステーキ(白ワインソース
シンプルなバター&白ワインで味付けしたポークステーキです。ローズマリーと軽く煮詰めた白ワインの香りが美味しいです。 mieuxkanon -
@1日分の野菜ソースでポークステーキ@ @1日分の野菜ソースでポークステーキ@
伊藤園の『1日分の野菜』を使ったソースをかけたポークステーキです。野菜ジュースの甘みで美味しいソースが出来ました。 チャゴ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526429