じゃがいもとほうれん草のポタージュスープ

しげちよ
しげちよ @cook_40041010

ほうれん草がたっぷり摂れるスープです。パンのお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
たくさんのほうれん草をおいしく楽しく食べるために・・♪
味はチャウダーみたいです。

じゃがいもとほうれん草のポタージュスープ

ほうれん草がたっぷり摂れるスープです。パンのお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
たくさんのほうれん草をおいしく楽しく食べるために・・♪
味はチャウダーみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ほうれん草(茹でたもの) 200g
  2. じゃがいも 中2個(正味130g)
  3. ほたて水煮缶 小1缶
  4. 100cc
  5. 牛乳 400cc
  6. 粉チーズ 5g
  7. コンソメキューブ 2個
  8. バター 5g
  9. こしょう 塩 少々
  10. パン粉 パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草は(茹でて水気を絞ったもの)粗い微塵切りにし、じゃがいもは皮を剥いて適当な大きさに切り、軽く水にさらしてラップで包んで電子レンジ(500w)で4分位加熱して柔らかくする。

  2. 2

    1をフードプロセッサーに入れ、水100ccも入れてスイッチを入れペースト状にする。

  3. 3

    2のペースト、牛乳、コンソメキューブ、ほたて缶(汁ごと)、粉チーズを鍋に入れ中弱火にかけ混ぜながら軽く煮る。(ぐつぐつさせないように)最後にバターを落として軽く混ぜ、味をみて塩、こしょうする。

コツ・ポイント

ほたてからも塩気が出てきますし、コンソメをよく溶かさないで塩を加えると後でしょっぱくなってしまいます。よく溶かして味をみて、塩気が足りていれば塩は足さなくてもOKです。もし味が濃くなってしまったら牛乳で延ばしてください。お好みでパセリやフライパンで乾煎りしたパン粉などをかけて食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しげちよ
しげちよ @cook_40041010
に公開
○初めての人にも挑戦してもらえるようなレシピを目指しています。(コツ等補足していきます)未熟なキッチンですがどうぞよろしくお願いします(^^*)
もっと読む

似たレシピ