HBで☆コクのある香ばしい胡桃入り食パン

にゃん子っち
にゃん子っち @cook_40043824

ふわっふわでコクのある胡桃食パンです♪全粒粉,ピーナッツバター,黒糖を練りこんだ深みある味わいの生地と胡桃が香ばしい~◎
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターと黒糖のコクを生かしたリッチなパンを作ってみたいと思い、こんな配合になりました♪初期より水分量を少し変更して、より扱い安く膨らみの良い生地に仕上がりました!

HBで☆コクのある香ばしい胡桃入り食パン

ふわっふわでコクのある胡桃食パンです♪全粒粉,ピーナッツバター,黒糖を練りこんだ深みある味わいの生地と胡桃が香ばしい~◎
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターと黒糖のコクを生かしたリッチなパンを作ってみたいと思い、こんな配合になりました♪初期より水分量を少し変更して、より扱い安く膨らみの良い生地に仕上がりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. スーパーキング(最強力粉) 200g
  2. スーパーファインハード(パン用全粒粉) 50g
  3. バター 40g
  4. 溶き卵 1個分
  5. 黒糖 30g
  6. 5g
  7. 蜂蜜 20g
  8. 牛乳 卵と足して150gを目安に
  9. ピーナッツバター 40g
  10. 生クリーム 20g
  11. 胡桃 50g
  12. ドライイースト(あれば高糖パン用) 5g

作り方

  1. 1

    胡桃はトースターで軽くローストして、適当なサイズに砕いておきましょー

  2. 2

    ケースの所定の位置に材料をセットし(バターは1cm角にしてから)、食パンコースでGO♪具入れブザーが鳴れば①を入れまーす

  3. 3

    一次発酵終了までHBにお任せしましょー!発酵が乏しければ、倍以上に膨らむまで再度発酵させます

  4. 4

    一次発酵が済んだらパンケースから出し、生地を2等分して湿らせた布を被せ、ベンチタイムを15分っ♪

  5. 5

    軽くガスを抜きつつ、麺棒で生地を四角く伸ばし、二辺を畳んで三つ折りにしまーす(打ち粉も強力粉を使用してね)

  6. 6

    縦長になった生地を今度は手前からくるくる巻いて、巻き終わり部をしっかり閉じます!もう一つの生地も同様に巻いてくださーい

  7. 7

    生地の閉じ目を下にして、パンケースの中に生地を並べまーす!片方の壁に寄せて並べると仕上がりが綺麗です♪

  8. 8

    たっぷりと霧吹きして二次発酵スタート!37〜40度で50〜60分が目安!生地が倍以上の大きさになるまで発酵しましょー

  9. 9

    ⑧の追記⇒HB使用だとあまり気にはなりませんでしたが、手捏ねの場合は低糖用イーストだと発酵にもう少し時間がかかる様です

  10. 10

    二次発酵が済んだら、およそ30〜40分焼きます♪生地の表面がきつね色になれば頃合いでーす

  11. 11

    焼けた直後は非常に柔かく変形しやすいので、少々冷めるのを待ってから切るほうがいいですよ◎

  12. 12

    まくぴが蜂蜜を黒蜜に代えて作ってくれました☆手捏ねでご苦労様です(>_<)黒蜜なら一層コクが増しておいしそうですね♪

  13. 13

    因みに、まくぴはピーナッツBの代わりにローストしたピーナッツをすり鉢で攪拌して代用してくれました♪よりコクがUPしそう☆

  14. 14

    私が遣っているピーナッツBはこちら♪ほんのりした甘みでクドくなく、そのままパンに塗ってもおいしくオススメですよ(^^)b

コツ・ポイント

他の粉を使用する場合イーストは気持ち多目がよいかも(^◇^)┛ちなみにスーパーファインハードは全粒粉100%でパンが焼けるキメ細やかな全粒強力粉で、従来品とは水分量も違ってくるので、他で代用する場合、水分は少な目から様子を見て調整下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃん子っち
にゃん子っち @cook_40043824
に公開
平凡な家庭の平凡な主婦です!趣味はレシピ発明♪研究好き,デスクワーク嫌い,下書きレシピ溜め込みすぎ・・でも気が付くとまたレシピ研究・・またまた下書き増えてる?!そんな日常(爆)因みに桜ばか会員7号です♪亀さんペースで活動中のにゃん子ではありますが、クックは毎日の楽しみです♪皆さんの旨旨レシピ、食べつくしちゃうよ~(‾∀‾)vとっても人懐っこいよwwみんな、構ってね(*´з`*)
もっと読む

似たレシピ