野菜の天ぷら

カズテン
カズテン @cook_40044054

苦手な天ぷらがカラッと揚がりました。日清フーズ天ぷら粉「活菜上手」を使って野菜の天ぷらです。
このレシピの生い立ち
モニターで天ぷら粉が届いたので、アゲパーしてみました。

野菜の天ぷら

苦手な天ぷらがカラッと揚がりました。日清フーズ天ぷら粉「活菜上手」を使って野菜の天ぷらです。
このレシピの生い立ち
モニターで天ぷら粉が届いたので、アゲパーしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 小3本
  2. ごぼう 中1本
  3. なす 中2本
  4. 天ぷら粉「活菜上手」 100g
  5. 160cc
  6. 揚げ油 たっぷりと
  7. 天つゆか塩 お好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもは斜めに切り、水にさらす。
    なすは縦に十字に切り、一口サイズの長さに切って水にさらす。

  2. 2

    ごぼうも縦に十字に切って一口サイズの長さで切り、水にさらす。

  3. 3

    水にさらしてあく抜きをしたら、ざるにあげ、ペーパーで水気を拭き取る。

  4. 4

    なすやごぼうを爪楊枝で二つずつくらいくっつけておく。

  5. 5

    衣を作ります。
    分量の粉と水をよく混ぜてできあがり。

  6. 6

    たっぷりの揚げ油を熱したら、野菜を衣に通して油へそっと入れる。

  7. 7

    からっと揚がったら、油をよくきって、盛り付ける。

コツ・ポイント

一口サイズにするところがパーティーっぽいかもです。
お塩をちょっといいお塩にするのもいいですね。
もちろん、えび・いかも揚げて子供も大喜びです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズテン
カズテン @cook_40044054
に公開
家族はパパと私と6歳と4歳の男の子です☆みんなよくたべるんです!パパにはもうちょっと控えめに食べてほしいんですけどね・・・最近お腹が!!クックパッドに出会ってから料理・お菓子・パン作りが楽しいです。 味はもちろん、見た目にもおいしいお料理作りを頑張っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ