美味しくゆでたい枝豆

m07
m07 @cook_40035580

夏は枝豆とともに。
このレシピの生い立ち
枝豆ジャンキーなわたしの研究成果

美味しくゆでたい枝豆

夏は枝豆とともに。
このレシピの生い立ち
枝豆ジャンキーなわたしの研究成果

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 一束
  2. 枝豆を揉む塩 大さじ2くらい
  3. お湯に入れる塩 湯量の3~5%

作り方

  1. 1

    枝豆は枝との繋がり部分(先のトンガリの所)をハサミで切る。水洗いして塩をいれて、こすって産毛を取る。

  2. 2

    鍋にタップリのお湯を沸かして塩を入れる

  3. 3

    色よく茹でます。豆によりますが3~5分ほど?食べて確認!

  4. 4

    ざるにあげて、全体的に塩を振ります(分量外)
    広げてうちわとかで冷ますとよい。

コツ・ポイント

塩はタップリでゆでるのがコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m07
m07 @cook_40035580
に公開
もう10年以上前に調理師免許を取得したものの、レストラン業界にはほとんど関わらず。。主婦になったのを転機に、レパートリー増やしてます。旦那さんがコックなもんで、批評もきびし~。創作オシャレ飯などは酷評されることが多いので(笑)ベーシックなものを。シンプルにおいしいといってもらえる料理を作るべく日々精進です。
もっと読む

似たレシピ