炒めるだけ!本格タイ風ひき肉レタスラップ

肉球せんせい
肉球せんせい @29Qsensei

手間は炒めるだけ!なのに本格味なのは調味料のおかげです。ケチャップマニス(タイ風甘口醤油)はコクも出て意外と重宝します。
このレシピの生い立ち
炒めるだけ!ソースが決め手!自宅で簡単、本格タイ風のレタスラップです。ご飯がわりにレタスでお肉をくるんで頂くので、野菜もたっぷり摂れます。

炒めるだけ!本格タイ風ひき肉レタスラップ

手間は炒めるだけ!なのに本格味なのは調味料のおかげです。ケチャップマニス(タイ風甘口醤油)はコクも出て意外と重宝します。
このレシピの生い立ち
炒めるだけ!ソースが決め手!自宅で簡単、本格タイ風のレタスラップです。ご飯がわりにレタスでお肉をくるんで頂くので、野菜もたっぷり摂れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉合挽か牛or豚) 400g
  2. タマネギ 1個
  3. 残り物野菜(今回は彩りのためパプリカ 適宜
  4. ケチャップマニス 大匙2~3
  5. ナンプラー 大匙1~2
  6. ればドライパクチー 適宜
  7. レモン 大匙1
  8. レタス 葉4~5枚

作り方

  1. 1

    タマネギをみじん切りにして炒め、ひき肉を投入して更に炒めます。残り野菜も種類により適当なタイミングで炒めて混ぜます。

  2. 2

    ケチャップマニス、ナンプラーで味付け。(あればドライパクチーを入れると更に本格味!)

  3. 3

    レタスは洗ってラップ用に置いておきます。

  4. 4

    仕上げにレモン汁を回し入れて、出来あがり!!レタスに包んでモリモリどうぞ~。

コツ・ポイント

ケチャップマニスはアジア料理好きなら一つ持って置いて損はない、便利な調味料です。甘みと深いコクがでて、炒飯もこれ一つでナシゴレンに変身!KALDIとかで300円程度で買えます。仕上げにレモン汁を加えるので、コクがありながらも爽やかに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
肉球せんせい
に公開
職場ではメス、家では包丁握って奮闘中の皮膚科専門医・抗加齢医学会認定専門医です。最小の手間で最大限の美味しさを引き出せるレシピを日々模索しています。貧乏大学院生時代に培った、アレンジ&リサイクルメニューが得意です。
もっと読む

似たレシピ