ふわふわ豆腐の新食感-レシピのメイン写真

ふわふわ豆腐の新食感

静季0515
静季0515 @cook_40045149

もちもちの食感で、豆腐とは思えないです。
味付けはお好みで変えて作ってみてください。
このレシピの生い立ち
母から(2)にチリメンジャコを入れた物を揚げた料理を教えてもらったのですが、揚げるのは面倒だったため、オーブンで焼いてみました。
豆腐がもちもちの食感になってとてもおいしいです。

ふわふわ豆腐の新食感

もちもちの食感で、豆腐とは思えないです。
味付けはお好みで変えて作ってみてください。
このレシピの生い立ち
母から(2)にチリメンジャコを入れた物を揚げた料理を教えてもらったのですが、揚げるのは面倒だったため、オーブンで焼いてみました。
豆腐がもちもちの食感になってとてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豆腐 1丁
  2. 片栗粉 豆腐の半量程度
  3. 挽肉 200g
  4.  ☆醤油
  5.  ☆みりん
  6.  ☆砂糖
  7. マヨネーズ 適量
  8. マーガリン 適量
  9. 葱(小口切)

作り方

  1. 1

    挽肉を炒め、☆の調味料で濃い目に煮付け、冷ましておく。

  2. 2

    豆腐を手で形がなくなるくらいつぶし、片栗粉を入れる。
    片栗粉の分量は水気がなくなるくらいを目安に!

  3. 3

    (2)に葱を混ぜ、マーガリンを塗った耐熱容器に入れる。

  4. 4

    (3)の上に(1)の挽肉を乗せ、マヨネーズをかける。

  5. 5

    200℃に熱したオーブンで、10~15分焼く。

    マヨネーズが焼けるくらいが調度良いです。

コツ・ポイント

味付けは、挽肉の味とマヨネーズの味になるので、お好みでアレンジしてみてください。
(2)に先に薄く醤油で味をつけてもGoodですw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
静季0515
静季0515 @cook_40045149
に公開
一男一女のママです。一日中家にいるので、料理をしていることがおおいかな?失敗もするし、飾りつけは苦手ですが、よろしくお願いします。子供が葉物野菜嫌いなので、毎日野菜刻んでます(笑)
もっと読む

似たレシピ