はす芋(りゅうきゅう)のお味噌汁

pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966

高知ではポピュラーな夏野菜☀もし手に入ればご賞味くださいませ❤
はす芋のシャキシャキ食感が◎ ♪
このレシピの生い立ち
今が旬のはす芋(りゅうきゅう)を購入したので、母がよく作ってくれていたお味噌汁にしました(❀´∀`❀)

※2013.10.17レシピ見直しました!

はす芋(りゅうきゅう)のお味噌汁

高知ではポピュラーな夏野菜☀もし手に入ればご賞味くださいませ❤
はす芋のシャキシャキ食感が◎ ♪
このレシピの生い立ち
今が旬のはす芋(りゅうきゅう)を購入したので、母がよく作ってくれていたお味噌汁にしました(❀´∀`❀)

※2013.10.17レシピ見直しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はす芋 1/2本(50g)
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. だし汁 300ml
  5. 味噌 適量
  6. 刻みねぎ あれば適量

作り方

  1. 1

    はす芋は皮を剥き、斜め薄切りにして水に晒しアク抜きをする。
    (皮は指でスルx②剥けます★)

  2. 2

    豆腐はさいの目切りにする。油抜きした油揚げを刻む。

  3. 3

    鍋にだし汁を入れ、沸騰したら水気を切ったはす芋・油揚げを入れ煮立たせる。

  4. 4

    りゅうきゅうが程好く煮立ったら味噌を溶き、豆腐を入れる。沸騰する直前で火を止める。

  5. 5

    お椀に入れ、刻みねぎを散らしたら出来上がり!!

コツ・ポイント

・具材はお好みでワカメや竹輪などでも♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966
に公開
『安い&シンプル&美味しい』がモットー♪~✿皆さまとの出会い&素敵レシピに日々感謝しております✿~『酵母の会No.4』
もっと読む

似たレシピ