ヘルシー!エビ入り豆腐コロッケ♪

すぴかか
すぴかか @cook_40041293

木綿豆腐を使ってふわふわのコロッケができました!
このレシピの生い立ち
3分クッキングという雑誌に載っていたもので、元レシピではカニの身を使用していました。冷凍庫にあるムキエビで代用したところ、豆腐のふわふわ感とエビのぷちぷち感がとっても楽しい一品になりました。

ヘルシー!エビ入り豆腐コロッケ♪

木綿豆腐を使ってふわふわのコロッケができました!
このレシピの生い立ち
3分クッキングという雑誌に載っていたもので、元レシピではカニの身を使用していました。冷凍庫にあるムキエビで代用したところ、豆腐のふわふわ感とエビのぷちぷち感がとっても楽しい一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 冷凍ムキエビ 80g
  3. ほうれん草(あれば 50gくらい
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 塩コショウ 適量
  6. 片栗粉 おおさじ1~2
  7. 小麦粉・パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. カゴメあらごしケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は重石をのせてしっかり水切りしておきます(揚げたときにハネてしまうので)。

  2. 2

    ←レンジで3~4分ほどチンして荒熱が取れるまで待つ、でもOKです。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱容器に入れ、レンジで2~3分加熱し、荒熱がとれるまで待ちます。

  4. 4

    冷凍ムキエビは水にさらして解凍し、1センチ程度に刻みます。ほうれん草はゆでてから1センチ程度に刻みます。

  5. 5

    下準備した材料をボウルにいれ、よく混ぜます。様子を見ながら、片栗粉をおおさじ1程度加えてさらに混ぜます。

  6. 6

    小さめの丸に形作り、小麦粉→とき卵→パン粉の順番にまぶし、160度くらいの油でカラっとあげます。※ムキエビが生なので、火が通るまで!

  7. 7

    ←うまくまとまらないときは、しばらく冷凍庫に入れてみてください。

  8. 8

    お皿に盛りつけて、モニターに当選したあらごしケチャップを添えました。とてもよく合いました♪

  9. 9

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしっかりすること。小麦粉などをつけるときに崩れやすいので注意してください。成形がしにくい場合は、片栗粉を多めにいれるか、冷蔵庫でいったん冷やしてから成形するといいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぴかか
すぴかか @cook_40041293
に公開
大阪出身、愛知県在住。時間も経費も節約できる料理を求めています。
もっと読む

似たレシピ