ベーコンと小松菜とカラーピーマンのさっぱり生姜和え

ochikeron @ochikeron
彩りのいい野菜で元気いっぱい♪たっぷり使った生姜の風味とメイプル醤油の甘辛加減が絶妙 V(^0^)
このレシピの生い立ち
ベジーテがモニター当選したので考えました。なんとなくさっぱりした付け合せが食べたくて作りました。生姜が美味しい!ベジーテ飲んで、この付け合せは健康的だわ♪
作り方
- 1
小松菜は色良く塩(分量外)ゆでし、水にとって水気をしっかりきり、3cmの長さに切る。
- 2
カラーピーマンとベーコンは5mm幅の細切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、500wのレンジに1分半かけて火を通す。
- 3
ボウルに1と2(蒸し汁ごと)とAを入れてさっくり和えて出来上がり。
コツ・ポイント
メイプルシロップの代わりに砂糖を使ってもOK。ただ入れる時は少なめに。すりごまはできれば炒りごまをすり鉢で擂ったものを使うと風味があっていいです!
似たレシピ
-
ご飯が進む!パプリカとじゃこの生姜炒め ご飯が進む!パプリカとじゃこの生姜炒め
フライパンひとつで簡単調理!お弁当の彩りにもぴったりの、パプリカを使ったお役立ち副菜。甘辛生姜風味でごはんが進みます。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17532635