*うますぎ♡手羽元と大根の甘辛煮*

まいまい365 @cook_40037018
手羽元も大根も味がしみ込んでウマウマ~♡
味噌を入れるのがミソですっ♪
このレシピの生い立ち
最初はにんにくは入れていなかったのですが、子供もにんにくいれても食べれるようになったし、絶対にんにく入れたほうがおいしいです。
味噌を入れると、てっりてりになって、おいしく仕上がります♪
作り方
- 1
大根を切り、鍋で水から柔らかくなるまで煮る。
- 2
深めのフライパンに油、おろしにんにく(チューブ)を入れて、香りが出てきたら手羽元を焦げ目がちょっとつくくらい炒めます。
- 3
そこへ柔らかくなった大根と★を入れて煮込みます。
煮汁が少なくなってきたら味噌を入れて、煮汁がなくなる寸前まで火にかけます。
照りてりになったら出来上がり♪ - 4
H20.5.24
大根を入れなくても、おいしぃですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単すぎ?(笑)手羽元と大根の甘辛煮★ 簡単すぎ?(笑)手羽元と大根の甘辛煮★
簡単すぎなのに絶品(笑)手羽元は中まで柔らかくってほっくほく~大根は味が染み込んでじゅわ~♪ご飯がすすむおかずです!! ゆこちゃぁ -
圧力鍋で超簡単☆鶏の手羽元と大根の甘辛煮 圧力鍋で超簡単☆鶏の手羽元と大根の甘辛煮
割安な鶏の手羽元が圧力鍋で超簡単にホロホロに美味しく仕上がります☆甘辛く煮込んだ手羽元と味の染みた大根が最高です♬ COYN -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17532803