自家製無塩バター

rinatu
rinatu @cook_40035032
茨城県

簡単でとびきり上等の無塩バターが出来ます。そのままお菓子作りに☆ 塩を少し混ぜてトーストなどに☆ 200ccの生クリームから約100gのバターが出来ます。
このレシピの生い立ち
TVで放映されていたのを参考に 家庭でも簡単に作れるよう改良。ペットボトルを使用し生クリームの分量を200mlとしました。ペットボトルを切らなければ取り出せないことは出来上がってから気づいた^^;
植物性の生クリームでできることを発見♪

自家製無塩バター

簡単でとびきり上等の無塩バターが出来ます。そのままお菓子作りに☆ 塩を少し混ぜてトーストなどに☆ 200ccの生クリームから約100gのバターが出来ます。
このレシピの生い立ち
TVで放映されていたのを参考に 家庭でも簡単に作れるよう改良。ペットボトルを使用し生クリームの分量を200mlとしました。ペットボトルを切らなければ取り出せないことは出来上がってから気づいた^^;
植物性の生クリームでできることを発見♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生クリーム 200cc
  2. 500ccペットボトル 空1本

作り方

  1. 1

    生クリームを500ccのペットボトルに入れ 蓋をしっかりして ただひたすらシェイク!!

  2. 2

    真っ白になって中が見えなくなり 静かで重くなりますが さらにシェイク!!

  3. 3

    しばらくすると 霧が晴れたように中が見えるようになり 塊が!! 薄いミルクもでき それがジャバジャバと音を立てるので そこで出来上がり。

  4. 4

    ざるでしばらく水切りして冷蔵庫へ。このときのミルクは牛乳っぽく使えます。全工程20~30分くらいかな。

コツ・ポイント

動物性の生クリームじゃないとできないと聞いていましたが、植物性でも出来ます。出来上がりに塩を混ぜるなら ほんの少しのほうが美味しいです。出来上がったら ペットボトルを切らないとバターがとれません(;^_^A
追加→塩を入れたら水分が出るのでガーゼなどで絞るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinatu
rinatu @cook_40035032
に公開
茨城県
時間もお金もかけず 美味しい料理を作るよう心がけています。目指すは5分程で出来上がる料理^^炊飯器料理を載せていますが、圧力炊飯器は上手くできないみたいです。一般の炊飯器でも不安な場合はお鍋やオーブンでお願いします(__)つくれぽのお礼に伺えませんが感謝しております(__)レシピ、コメントなど時々見直しています。ブログ http://ameblo.jp/noririna57/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ