にんじんとセロリのまろやかピクルス

ローズミント @cook_40035152
すし酢を使って、まろやかなピクルス液を。サッと漬けても美味。2~3日漬け込んでも美味。お好みのお野菜で。
このレシピの生い立ち
まろやかなピクルスが食べたくて。セロリはそのまま漬けても大丈夫です。
作り方
- 1
にんじんは皮付きのまま、1口大に切り、軽く茹でておく。
- 2
セロリはすじを取って、そのまま1口大に。
- 3
茹でたにんじんと、セロリを塩水に漬けておく。
- 4
鍋にすし酢・白ワイン・水・はちみつを入れ1度沸騰させる。
- 5
火を止めて、塩とキャラウェイシードを加える。
- 6
水を切った野菜を瓶に入れ、ピクルス液を注ぐ。
- 7
2~3日したら食べごろ。
コツ・ポイント
まろやかな風味のピクルス液。お好みで鷹の爪やにんにくを加えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
セロリのピクルス♪簡単オリーブオイル炒め セロリのピクルス♪簡単オリーブオイル炒め
栗丸うさぎさん、つくれぽありがとう!ビタミンK・カリウム・葉酸を含むセロリ♪匂いが苦手な方にサッと炒めて漬けました 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534004