白身魚のマヨネーズピカタ

ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399

マヨネーズを味付けに使っているけれど、くどくなく、そのままでおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
保育園で食べたマヨネーズピカタはかなりくどかったけれど、自分流で作ってみたらほどよい感じになりました☆

白身魚のマヨネーズピカタ

マヨネーズを味付けに使っているけれど、くどくなく、そのままでおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
保育園で食べたマヨネーズピカタはかなりくどかったけれど、自分流で作ってみたらほどよい感じになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白身魚の切り身 50g程度
  2. はんぺん 50g程度
  3. アスパラ 1本
  4. 人参 2cm分
  5. 椎茸 1枚
  6. 1こ
  7. 白ワイン 少し
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 白こしょう 少々
  10. 少し

作り方

  1. 1

    白身魚に白ワインをふって、レンジで3分くらい酒蒸しする。
    そのままでもいただけるくらいに熱を通してください。

  2. 2

    野菜類は、すべてみじん切りなど細かく刻む。

  3. 3

    ボウルに1の魚をほぐして入れ、2の野菜、ちぎったはんぺん、卵、マヨネーズ、白こしょうを入れて、はんぺんをつぶすようによく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油をひき、3の生地を流し込み、弱火~中火くらいでじっくりと両面を焼き上げる。

コツ・ポイント

中まで火が通るように火加減には注意して焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399
に公開

似たレシピ