白身魚のピカタ

イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549

白身魚を卵がふんわり包んで、
甘めの卵焼きの味と塩味のお魚がよく合います!
お弁当にもぜひ!!

白身魚のピカタ

白身魚を卵がふんわり包んで、
甘めの卵焼きの味と塩味のお魚がよく合います!
お弁当にもぜひ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 1サク(切り身でもOK)
  2. 少々
  3. 小麦粉 適宜
  4. A 2個
  5. A 塩・コショウ 適宜
  6. A 砂糖 適宜
  7. 少々
  8. ケチャップ

作り方

  1. 1

    白身魚を一口大に切り分ける。
    水気をふいて、軽く塩をふる。

  2. 2

    Aを全て混ぜて、卵液を作る。
    砂糖の量、塩加減はお好みで調節してください。

  3. 3

    1の白身魚に小麦粉をまぶす。

  4. 4

    白身魚を卵液にくぐらせ、少量の油ひいたフライパンで両面焼く。

  5. 5

    4の作業を卵液がなくなるまで繰りかえす。

  6. 6

    お好みでケチャップをつけていただきます!

コツ・ポイント

いつもは、鶏ムネ肉で作るピカタを白身魚(今回は鯛)で作ってみました。お刺身があまってしまったときなんかに、使えるかなぁ~?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549
に公開
お家でまったり呑んだり食べたりするの大好きの子持ち主婦が作った料理です~。つまみにも、おかずにもなる料理をめざします。
もっと読む

似たレシピ