ふわっ!もちっ!山芋団子のから揚げ

ジェルっち
ジェルっち @cook_40045752

すって揚げるだけの簡単レシピです^^
ふわふわ、もちもちでとってもおいしいですよ。
ついつい、パクパクと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
生のままや、焼く以外の方法で食べたいと思い作ってみたところ彼に大好評でした。

ふわっ!もちっ!山芋団子のから揚げ

すって揚げるだけの簡単レシピです^^
ふわふわ、もちもちでとってもおいしいですよ。
ついつい、パクパクと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
生のままや、焼く以外の方法で食べたいと思い作ってみたところ彼に大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山芋大和芋自然薯でも) 200g
  2. 万能ねぎ 数本(お好みで)
  3. ひとつまみ
  4. コショウ 適量
  5. 醤油 小さじ1
  6. ダシの素(粉末 小さじ1/2
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    山芋は皮をむき、すりおろします。すり鉢ですってもかまいません。万能ねぎは小口切りにします。

  2. 2

    塩・コショウ・醤油・ダシの素を入れて味を調えます。味見をしておいしいと思う味付けにしてください。

  3. 3

    170度の油でじっくり揚げていきます。油の中に団子を作ってそっと落とします。両手でカレー用のスプーンを持ち、片方でまず一口分をすくい、もう片方でそっと油の中へ落とします。このとき丸くなるようにスプーンで形を整えるとうまくいきます。

  4. 4

    きつね色に揚がればできあがりです。表面がカリッとするくらい揚げても大丈夫です。中まで火を通すには、中火でじっくり揚げ、最後は強火で表面をカリッとさせるのがコツです。

  5. 5

    そのままでもおいしくいただけますが、天つゆや濃い目のだし汁などにつけて食べてもおいしいです。

  6. 6

    ねぎ以外の具を入れてもおいしくなると思います。ただし、お肉系や硬い野菜は先に火を通してから混ぜたほうがいいと思います。

コツ・ポイント

水分があると団子にならないので、長芋では作れません^^;大和芋や自然薯でも同じように作れますのでお試しください。小さい団子にしたほうが作りやすく、早く揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジェルっち
ジェルっち @cook_40045752
に公開
短時間でしかも簡単料理!が得意です。つまり手抜き…ですが(笑)https://www.andanteweb.jp/
もっと読む

似たレシピ