金ごま焙煎ナッツで♪冷やし中華

なんなんな @cook_40035047
金ごま焙煎ナッツを頂いたので、冷やし中華に入れてみました。いつものより香りコクがアップ。子供たちは汁まで飲みました~
このレシピの生い立ち
娘が無類の冷やし中華好きで・・・売っていない寒い時期にも食べたいと言うので作りました。
いつもの冷やし中華が焙煎ごまナッツでごまダレ冷やし中華に変身!しました。
金ごま焙煎ナッツで♪冷やし中華
金ごま焙煎ナッツを頂いたので、冷やし中華に入れてみました。いつものより香りコクがアップ。子供たちは汁まで飲みました~
このレシピの生い立ち
娘が無類の冷やし中華好きで・・・売っていない寒い時期にも食べたいと言うので作りました。
いつもの冷やし中華が焙煎ごまナッツでごまダレ冷やし中華に変身!しました。
作り方
- 1
きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。
- 2
鍋にたっぷりの湯を沸かし麺を茹で、水で洗ってぬめりを取り、水気をしっかり切る。
- 3
*の調味料と水100ccをよく混ぜ合わせる。
- 4
器に麺、錦糸卵、きゅうり、蒸し鶏、紅しょうが、いりごまをのせ、3のたれをかけてできあがり。
コツ・ポイント
たれを早めに作って冷蔵庫に入れておいても・・・
麺の水気をしっかり切る事でたれが薄くなるのを防げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534443