チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ

まれ子さんのチョコレートケーキを、もっと簡単で材料が少なくて済むロールケーキにアレンジしました。ナッペも簡単☆ スポンジ生地は自分のオリジナルをアレンジしましたが、美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
まれ子さんのチョコレートケーキが大好きなので、作りやすいロールケーキにアレンジしてみました。
チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ
まれ子さんのチョコレートケーキを、もっと簡単で材料が少なくて済むロールケーキにアレンジしました。ナッペも簡単☆ スポンジ生地は自分のオリジナルをアレンジしましたが、美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
まれ子さんのチョコレートケーキが大好きなので、作りやすいロールケーキにアレンジしてみました。
作り方
- 1
○を合わせて篩っておく。 ▲を篩っておく。●をレンジで熱々にに温める。 ▲の入った容器に●を入れ、よく混ぜて溶かす。 オーブンを180度に予熱する。
- 2
HMで、☆を湯せん又はレンジで、軽く泡立ててから500w15秒→(温度を均一にする為)少し混ぜる→500w15秒→混ぜる を人肌よりやや温まるまで繰り返し、温まったら一気に泡立てる。 ⇒もったりしたら低速で2分ほどかけてキメを揃える。 ※
- 3
○を篩い入れ、練らないようにサックリすくうように混ぜる。 ⇒②に①のココア液を入れ、底からすくうように混ぜる。 ⇒型に流し、180度のオーブンで12分焼く。(お持ちのオーブンに合わせて調節して下さい。)
- 4
スポンジが焼けたら、ビニールに(空気を含ませて、袋が生地にくっ付かないように)入れて乾燥しないよう休ませます。 ◆スポンジの巻き終わりを斜めにカットしておく。(写真は別のケーキです;)
- 5
***チョコクリーム*** 生クリームを鍋かレンジで沸騰させないように温め、チョコレートを溶かす。 ⇒粗熱が取れクリームが少ししっかりトロリとしてきたら、スポンジに塗って、手前から巻く。
- 6
ロールケーキが出来たら、余ったクリームを表面に塗り、仕上げにココアパウダーを振りかける。 ⇒冷蔵庫で冷やし、完成☆
- 7
***巻いた時スポンジが割れた場合** 割れ目を閉じるようにして綺麗に形成し、上からラップでしっかり巻く。冷蔵庫で40分以上休ませる。生地とクリームが落ち着いたら、クリームを(硬くなっているので、レンジで軟らかくして下さい。)ナッペする。
コツ・ポイント
スポンジは、前日に焼いて一晩休ませると、しっとりしてより扱いやすくなりますよ☆
似たレシピ
-
マロンクリームのチョコレートロールケーキ マロンクリームのチョコレートロールケーキ
お家でロールケーキ、案外カンタンです! チョコレートのスポンジ生地とホイップクリームだけでも美味しいですよ(・∀・)ぱほぞう
-
-
-
-
-
-
チョコレートロールケーキ チョコレートロールケーキ
とっても簡単なロールケーキ。しっとりふんわりしてます。お菓子作り初めての私でも出来ちゃいました!携帯の画像なので不鮮明ですみません。vivianne
-
-
-
-
-
その他のレシピ