じゃが芋とひき肉のアジアン風ケチャップ煮

トトのママちゃん
トトのママちゃん @cook_40035141

手間がかからないスピードメニューです。
簡単な材料でアジアン風なおかずを召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
お家にある簡単な材料でおかずになるレシピを考えてみました。

じゃが芋とひき肉のアジアン風ケチャップ煮

手間がかからないスピードメニューです。
簡単な材料でアジアン風なおかずを召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
お家にある簡単な材料でおかずになるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも (大)2個
  2. 合挽き肉 150g
  3. ●鶏がらスープの素 小さじ1杯
  4. ●水 200ml
  5. ●スイート・チリソース 大さじ1杯
  6. ●カゴメ「トマトケチャップあらごし」 大さじ4杯
  7. 片栗粉 適量
  8. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、2センチぐらいのサイコロ上にカットして、30分程水につけてアクを抜いておきます。

  2. 2

    じゃがいもをザルにあけて水を切り、耐熱皿にのせてレンジで柔らかくなるまで加熱します。
    (600wで8~10分程)
    その間にフライパンを熱しサラダ油を適量入れて挽き肉を炒めます。

  3. 3

    挽き肉の色が変わったら、●印の材料を全て入れ強火~中火で加熱しておきます。
    じゃがいもが柔らかくなったらフライパンに投入しつぶさないようにやさしく混ぜ合わせて1分程煮詰めます。

  4. 4

    片栗粉と水でとろみをつけたら出来上がり♡

    食べる時にパルメザンチーズをふりかけると美味しいです♪

コツ・ポイント

今回使用したじゃが芋は女性の拳ぐらいの大きさがありました。(グラム量るのを忘れてしまいましたので、参考にして下さい)

挽き肉はたまたま合挽き肉があったのを使ったのですが、牛でも豚でも鶏でも問題なく美味しいと思います^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトのママちゃん
に公開
旦那と11歳のと8歳の男の子2人と暮らしています。★美味しそうな皆さんのレシピに日々助けられて感謝しております♡★2018年 、成形パン作りにチャレンジして、子ども達に色々食べさせたいです。☆いつもつくれぽありがとうございます! 掲載が遅れ一部コメントが同じ時もありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ