たけのこご飯-レシピのメイン写真

たけのこご飯

ねこきち0606
ねこきち0606 @cook_40041737

幸せ春ごはん
このレシピの生い立ち
毎年春に必ず出てくるご飯。実家レシピのアレンジです。

たけのこご飯

幸せ春ごはん
このレシピの生い立ち
毎年春に必ず出てくるご飯。実家レシピのアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. たけのこ水 200g
  3. 油揚げ 1枚
  4. ★だし汁 2カップ
  5. 昆布茶のもと 備え付けのさじ1杯
  6. ★薄口醤油 大2
  7. ★酒 大2
  8. ★砂糖 大1
  9. ★塩 小1/4
  10. 木の芽 適宜

作り方

  1. 1

    米は30分前にといで吸水させておく。
    筍の水煮は食べやすい大きさに切って熱湯でさっとゆで臭みをぬく。
    油揚げは湯通しして短冊切りにしておく。

  2. 2

    ★を鍋に入れ煮立て、たけのこと油揚げを入れて中火で数分煮る。
    冷ましながら味をしみこまで、ざるでこして具とだし汁とを分ける。

  3. 3

    炊飯器に2の出し汁をいれ、2合の目盛りまで水をたす。具を入れて普通に炊く。
    器にもって、木の芽をそえてできあがり

コツ・ポイント

筍と油揚げは、だし汁で煮て味をしみこませてから炊くと美味しい。和風の炊き込みご飯には昆布茶を入れるといいお味がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこきち0606
ねこきち0606 @cook_40041737
に公開

似たレシピ