ビックリ旨!セロリが好きになるトマト炒め

野菜ばっかりレシピです。
たまに八百屋さんで安く売っているセロリ。
どうにかなれば…と作ってみて大成功!!
ピリ辛にして、ご飯が止まりませんよ!!
このレシピの生い立ち
八百屋さんで安く売っていたセロリを思わず多めに買ってしまって…
どうしようと思っていたところ、パスタの保存トマトソース用に残していたトマトを使って作ってみた。って感じです。
セロリのシャキシャキ、舞茸のほっこりの食感がたまりません。
ビックリ旨!セロリが好きになるトマト炒め
野菜ばっかりレシピです。
たまに八百屋さんで安く売っているセロリ。
どうにかなれば…と作ってみて大成功!!
ピリ辛にして、ご飯が止まりませんよ!!
このレシピの生い立ち
八百屋さんで安く売っていたセロリを思わず多めに買ってしまって…
どうしようと思っていたところ、パスタの保存トマトソース用に残していたトマトを使って作ってみた。って感じです。
セロリのシャキシャキ、舞茸のほっこりの食感がたまりません。
作り方
- 1
セロリは葉付きの場合、葉の部分を落とし、茎の部分のみ使います。(葉の部分は別欄にて使用)幅5mmくらいの斜め切りに。 トマトはヘタを落とし、幅1cmくらいのいちょう切りに。舞茸は大きめにカットしておく。
- 2
調味料を合わせておきます。この時点ではかなり辛く感じる位でOKです。(トマトがまろやかにしてくれます) ※私は醤油の代わりにナンプラーを使用しました。
- 3
卵を粗めに溶き、中華鍋などに油を入れ、いり卵を作っておき、一度取り出しておきます。
- 4
改めて中華鍋などに油を敷き、まずは強めの中火でセロリ、色が変わってきたら舞茸をいれ、軽く塩・コショウをしておきます。
- 5
4に切っておいたトマトを加え、炒めます。段々とトマトから汁がでてくるので炒めながらちょっと煮込むイメージでしょうか…
- 6
2の合わせ調味料を加えて混ぜ、3のいり卵を戻し入れ、タレを絡め、好みで塩・コショウで調整し完成。
コツ・ポイント
思い切って強めの火力に。
個人的には汁っぽい方が好きなのでトマトの量を増やします。
セロリの葉はみじん切りにして炒め、ごま油・醤油を少々加えれば、ご飯の友、ふりかけに早変わりです。
意外にセロリの風味が残ってないので子供さんにもオススメです。
似たレシピ
-
-
トマトとセロリのオイスターソース炒め トマトとセロリのオイスターソース炒め
セロリとトマトの2種類の食感を楽しめる、お安く簡単な「あと一品」料理です。モリモリ食べちゃうので、たくさん作ってね。 Mana Mama -
-
-
-
-
-
-
-
☆イカとセロリのピリ辛トマト炒め☆ ☆イカとセロリのピリ辛トマト炒め☆
シャキシャキしたセロリとふんわりのいかで凄く美味しいです^^。ピリ辛でご飯にも凄く合います♪おつまみにもイイかも♪ shinyui -
その他のレシピ