鶏胸肉とスナップエンドウの塩昆布炒め

Lee(^^)
Lee(^^) @cook_40046134

塩昆布で調味料いらず!
パサパサしがちな胸肉もしっとり仕上がる裏技つき。
このレシピの生い立ち
中途半端に残った塩昆布があったので調味料として使ってみました。

鶏胸肉とスナップエンドウの塩昆布炒め

塩昆布で調味料いらず!
パサパサしがちな胸肉もしっとり仕上がる裏技つき。
このレシピの生い立ち
中途半端に残った塩昆布があったので調味料として使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. スナップエンドウ 15本くらい
  3. 塩昆布 ふたつまみくらい
  4. 下味用(酒・醤油・片栗粉)
  5. サラダ油

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋をとり、塩を加えた熱湯で固めにゆでて冷水にさらし、水気を切っておく。

  2. 2

    胸肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、酒大さじ1、醤油小さじ1、お水大さじ1~1.5でよくもんでおく。水気をお肉が吸ったら片栗粉を入れてさらにもみこむ。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひいて、お肉を炒める。スナップエンドウを加えて炒め合わせ、塩昆布を加えてさらに炒めあわせる。

コツ・ポイント

パサパサしがちな胸肉は下味にお水を加えることでしっとりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lee(^^)
Lee(^^) @cook_40046134
に公開
お料理大好きな、ワーキングマザーです。家族みんなの「おいしい~」が聞きたくて、日々頑張ってます!毎日の晩御飯とお弁当はブログで更新してます。良かったら遊びにきてね(*^_^*)http://oisiiegao.blog61.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ