簡単!冷たい!☆梅ツナ冷やしうどん☆

ゆぅり @cook_40027423
段々と暑い季節になってきました。暑くて食欲がなくてもこの冷たいうどんなら、ツルツル~っと入っていきますよ♪しかも簡単にできて美味しいよ~♪(ノ∀≦。)
このレシピの生い立ち
風邪を引いてのどがめっちゃ痛くて・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。冷たい物でのど越しがいいもの~~っ&体もだるくて簡単に済ませたい~~ってこの案を思いつきました┏○ ペコッ
簡単!冷たい!☆梅ツナ冷やしうどん☆
段々と暑い季節になってきました。暑くて食欲がなくてもこの冷たいうどんなら、ツルツル~っと入っていきますよ♪しかも簡単にできて美味しいよ~♪(ノ∀≦。)
このレシピの生い立ち
風邪を引いてのどがめっちゃ痛くて・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。冷たい物でのど越しがいいもの~~っ&体もだるくて簡単に済ませたい~~ってこの案を思いつきました┏○ ペコッ
作り方
- 1
うどんはゆでめんならさっと湯を通してください。乾麺はゆで時間を見てゆでてください。ゆで終わったら冷水で裁くように洗ってください。水を切ってから冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
大根はおろしてね。梅干は種を取ってたたいておく。ツナ缶は油を切っておく。
- 3
めんつゆは3倍濃縮を使いました。
だしを取ったらさらに美味しいと思います。
*だし450~500cc、醤油大2~3、みりん大1半くらい。食べる前まで冷蔵庫で冷やしてくださいね。 - 4
お皿に盛る時はうどんをさっと水で離してください。少量の水で大丈夫です。
- 5
うどん、大根おろし、ツナ、梅の順にお皿に盛ってつゆをかけて召し上がれ~~♪
- 6
コツ・ポイント
うどんを水でさらすときは、手早く全体に水がいきわたるようにするとコシが出ると思います。母親が仕事先でやっているそうです。氷水でやれば早いですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
モロヘイヤとツナのつるリン冷うどん♪ モロヘイヤとツナのつるリン冷うどん♪
いつもは、アツアツご飯に載っけて食べるモロヘイヤですが、暑いので、冷たいうどんに載せてみました^^つるつる、ネバネバでさっぱり!めちゃ美味しい~♪子供たちにも大受けです^^ CHIROKO -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538128