自宅で簡単フレンチ!メカジキのポワレ

アラフォー料理人
アラフォー料理人 @cook_40046341

フレッシュ・パセリに、ほのかにブリザード・レモンの香り、バターとオリーブ油と岩塩が、メカジキ本来の旨味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
冬の旬、生のメカジキ。調味料を一工夫して、高級フレンチの味を再現してみました。

自宅で簡単フレンチ!メカジキのポワレ

フレッシュ・パセリに、ほのかにブリザード・レモンの香り、バターとオリーブ油と岩塩が、メカジキ本来の旨味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
冬の旬、生のメカジキ。調味料を一工夫して、高級フレンチの味を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. メカジキ 3枚
  2. ブリザードレモンの岩塩 少々
  3. 胡椒 少々
  4. オリーブ 大さじ1杯
  5. 白ワイン 大さじ2杯
  6. セリ 1杷
  7. バター 大さじ2杯
  8. にんにく 1かけら

作り方

  1. 1

    ブリザードレモン(岩塩漬けレモン)の岩塩、胡椒をふったメカジキをオリーブ油を敷いたフライパンで蒸し焼きにします。

  2. 2

    仕上げに白ワインを振り皿に盛ります。同じ鍋にバターと大蒜の微塵切り、パセリを火かけソースを作り、メカジキにかけ完成です。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

美味しく作るポイントは「ブリザーブレモン(塩漬けレモン)」の岩塩を使うこと。ブリザーブドレモンは、4つに切り込みを入れたレモンを丸ごと密閉瓶に入れ、塩漬けにして1ヶ月冷蔵庫で熟成させるだけで作れます。サラダやカレーなどの調味料にしても美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アラフォー料理人
に公開
「祖母の台所」で学んだもの、日本や世界の伝統食、そして季節ごとの素材を生かしつつ、家計に優しく、美味しくて、簡単で楽しい料理をアップしていきたいと思います。そして時には「祝い膳」、カフェやレストランのメニュー開発で作らさせて頂いた料理も。見てくださった方々の、食卓に微笑みがありますように。FACEBOOKページhttp://www.facebook.com/bodyartpro
もっと読む

似たレシピ