大根が美味しい時期に❤ゆず大根❤

まゃたん
まゃたん @cook_40034031

子供も大好きな『ゆず大根』食べだしたら止まらなくなる美味しさです^^大根の食感も楽しんでください☆
このレシピの生い立ち
大根が旬な時期、つくってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 大根 1/3本(約、300~400g)
  2. 小さじ1
  3. ★米酢 大さじ3
  4. ★はちみつ 大さじ3
  5. ★塩 少々
  6. ゆず(皮) 千切りを適量
  7. 昆布 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1cmくらいのスティック状に切ります。

  2. 2

    ポリ袋に①を入れて塩をふりかけたら袋をふくらませた状態で口をしっかり持って上下にふって塩を大根に行き渡らせる。

  3. 3

    袋の空気を抜いて、口を軽くしばって15分ほど置いておく。

  4. 4

    鍋に★を入れて煮立ったら火をとめて容器に入れる。そのとき、ゆずと昆布も一緒に入れる。

  5. 5

    ③の大根の水気をしぼってから④の容器に入れて軽く混ぜ合わせて1時間ほど冷蔵庫に入れて味が馴染んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

④のとき、鍋で酢っ気を飛ばすのですがレンジでしていただいても構いません。
酸っぱいのが好みの方は火にかけずに★をよく混ぜてそのままお使いください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まゃたん
まゃたん @cook_40034031
に公開
ちぃママこと浜千春のレシピを公開しています♪調理師、食育インストラクターの資格あり★HAPPY DAYS!❤ http://chi-happydays.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ