マクロビ☆抹茶くりマフィン

卵不使用でヘルシーなマフィンです。ほろ苦い抹茶マーブル生地の中に、甘いマロンクリームを入れました。母の日にお母さんにプレゼントしても喜ばれそうな味です♪
このレシピの生い立ち
母の日に贈るお菓子にと考えました。抹茶をマーブルにする方法は、キャラメリーナさんの「春色♪抹茶豆乳蒸しパン」を参考にさせて頂きました。生地自体は、「マクロビ☆りんごマフィン」をベースにしています。
マクロビ☆抹茶くりマフィン
卵不使用でヘルシーなマフィンです。ほろ苦い抹茶マーブル生地の中に、甘いマロンクリームを入れました。母の日にお母さんにプレゼントしても喜ばれそうな味です♪
このレシピの生い立ち
母の日に贈るお菓子にと考えました。抹茶をマーブルにする方法は、キャラメリーナさんの「春色♪抹茶豆乳蒸しパン」を参考にさせて頂きました。生地自体は、「マクロビ☆りんごマフィン」をベースにしています。
作り方
- 1
☆印の粉類→ボウルに入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。◎印の液体→別のボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。△印のもの→ダマがなくなるまで良く混ぜ合わせる。オーブン→180℃に予熱する。
- 2
☆印の粉類に、◎印の液体を一気に加え、泡立て器でなじませるように混ぜる。(必要以上は混ぜないで下さい。)
- 3
2を二等分し、片方に△の抹茶ペーストを入れ、泡立て器でなじませるように混ぜる。
- 4
マフィン型に紙を敷き、プレーン生地と抹茶生地を場所を変えつつ、交互に落としていく。生地の七割くらいを入れたら、真ん中にマロンクリーム各小さじ1を入れる。マロンクリームが見えなくなるように、更に上からプレーン生地と抹茶生地を交互に入れる。
- 5
180℃に予熱のできたオーブンに入れ、10分焼く。その間に甘栗を横に半分に切っておく。10分経ったら一度取り出し、上に栗をそっと載せる。またオーブンに戻して更に10分焼く。(焼き時間の合計は20分間)
コツ・ポイント
★マロンクリームは焼き上がった時に真ん中に来ていてほしいもの。でも、焼いているうちに下に沈んでしまいます。だから、ちょっと上すぎかな?位のところに入れて下さい。★栗は必ず半分に切って入れましょう。丸1個を載せると、重すぎる為、生地の中に沈んでしまいます。栗を載せる時は決して押し込まないでそっと載せて下さいね。★マロンクリームの代わりに、あずきを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ヴィーガン】濃厚♡黒豆抹茶マフィン 【ヴィーガン】濃厚♡黒豆抹茶マフィン
濃厚抹茶のふわふわマフィン♡ほっこり甘い黒豆との間違いない組み合わせ。卵も乳も不使用!カラダにやさしいスイーツです♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
*ホワイトチョコ&抹茶マフィン* *ホワイトチョコ&抹茶マフィン*
ホワイトチョコと抹茶は相性抜群!生地に合わせて!朝焼いて今日のおやつに!簡単!プレゼントにも喜ばれるマフィンです! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ