御節の黒豆 de 黒豆パイ

KUNIちゃん @cook_40038136
黒豆で、ちょっぴり和風なお菓子♪
御節で残った黒豆で作ってみよう(^_-)v
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートを使った、美味しいおやつ♪
御節の黒豆 de 黒豆パイ
黒豆で、ちょっぴり和風なお菓子♪
御節で残った黒豆で作ってみよう(^_-)v
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートを使った、美味しいおやつ♪
作り方
- 1
黒豆は洗って、たっぷりの水に一晩つける。
- 2
水気を切った黒豆を鍋に入れ5cmくらい上まで水を入れ強火にかけ、煮立ったら弱火にする。
- 3
途中水を足し、アクをとりながらやわらかくなるまで煮る。
- 4
やわらかくなったらミキサーにかける。
- 5
砂糖を加え練り、あんをつくる。御節で残った黒豆を利用すると簡単(^_-)v
- 6
冷凍パイシートは解凍しておく。
- 7
解凍したパイシート2枚を天板に広げ、中央にあんを細長く盛る。
- 8
上にのせるパイシート2枚は、端1cmちょっとを残し2cm間隔くらいに切り込みを入れる。
- 9
⑦に⑧をピッタリあわせ、ふちをフォークで押さえて表面に溶き卵を塗る。
- 10
200度のオーブン
で20分
さらに160度で20分
コツ・ポイント
御節で残った黒豆煮でも出来ますよ♪この時、砂糖の量は味見をしながら調節してねっ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541722