にんじん&にんじん・かき揚げ♪

すいキッチン @cook_40021851
にんじんの葉付きのにんじんが手に入ったらぜひ♪葉っぱにも栄養たっぷり!
にんじんとにんじんの葉のコラボです。
このレシピの生い立ち
葉っぱつきのにんじんが売っていたのでどう料理しようかなぁ~と。かきあげが美味しいと聞いたので、せっかくなのでにんじんも彩りに入れてダブルにしてみましたw
にんじん&にんじん・かき揚げ♪
にんじんの葉付きのにんじんが手に入ったらぜひ♪葉っぱにも栄養たっぷり!
にんじんとにんじんの葉のコラボです。
このレシピの生い立ち
葉っぱつきのにんじんが売っていたのでどう料理しようかなぁ~と。かきあげが美味しいと聞いたので、せっかくなのでにんじんも彩りに入れてダブルにしてみましたw
作り方
- 1
にんじんは葉と身にわけ葉はよく洗い4,5センチに切り、水気を切っておく。にんじんはよく洗い、縦3,4センチの細い千切りにする。
- 2
ボウルに★の材料をいれよく混ぜる。
- 3
小さなボウルににんじん&にんじんの葉をひとつかみいれ、衣を適量いれ、よく絡める。
- 4
油は180度くらいのやや高めに熱し、そこへ形を作るようにゆっくり入れる。火がすぐ通るので片面30~1分くらいであげる。
- 5
熱いうちが美味しいので早めに召し上がれ♪
- 6
こんなにんじんがあったらぜひ♪なくても、にんじんの、葉の根元の部分を切り落とし、水につけておくと、葉っぱだけ成長しますよw
コツ・ポイント
火がすぐ通るのでさっとあげるのがポイントです◎葉っぱだけでももちろん美味しいw
似たレシピ
-
-
人参の葉っぱのかき揚げ 人参の葉っぱのかき揚げ
人参の葉っぱ、実はカルシウムやビタミンC、E等が根の部分より多くとても栄養価が高くて捨てるにはもったいない食材。葉付きの人参が手に入ったらぜひお試しを。 マンマ・タニー -
-
-
葉っぱも入れてね★にんじんのかき揚げ 葉っぱも入れてね★にんじんのかき揚げ
旬の時期、スーパーでも葉付きの人参が手に入ることがあります。そんな時はぜひかき揚げにしてみてください。美味しいですよ! 海 砂 -
-
-
-
米粉でサックリ★にんじんの葉のかき揚げ 米粉でサックリ★にんじんの葉のかき揚げ
葉付きの人参が手に入ったら、ぜひ人参の葉も食べましょう!衣に米粉を使いヘルシーでサクサクに仕上げました。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541799