
チキンマスタードマヨパン粉焼き

好きなお店の料理をカンで作ってみました。もっと美味しい作り方があるかもしれませんが、よかったらどうぞ! しょう油ベースなどのソースをかけても美味しいです。 残念ながら、写真撮るの忘れました。
このレシピの生い立ち
世田谷区チトカラに6年住んでいてよく食べに行った「ケニアン」。そこで食べたチキンをまた食べたくて、自分で勝手に想像して作りました。きっと、もっと美味しい作り方があると思いますが、それなりに美味しかったので☆ スーパーなどで売ってる、焼いていないチキン香草パン粉焼きに、マスタードマヨを塗って焼いても美味しかったです♪
チキンマスタードマヨパン粉焼き
好きなお店の料理をカンで作ってみました。もっと美味しい作り方があるかもしれませんが、よかったらどうぞ! しょう油ベースなどのソースをかけても美味しいです。 残念ながら、写真撮るの忘れました。
このレシピの生い立ち
世田谷区チトカラに6年住んでいてよく食べに行った「ケニアン」。そこで食べたチキンをまた食べたくて、自分で勝手に想像して作りました。きっと、もっと美味しい作り方があると思いますが、それなりに美味しかったので☆ スーパーなどで売ってる、焼いていないチキン香草パン粉焼きに、マスタードマヨを塗って焼いても美味しかったです♪
作り方
- 1
1.とりにくにクレイジーソルトを軽くまぶし、すこし置いておく。
(お好きなハーブソルトを使用してください) - 2
1.マスタードとマヨネーズを合わせておく。(お好きな方を多めにしても、全体的に量を増やしても大丈夫です) 2.とりにくの上(皮の部分全面)にマスタードマヨを塗る。(味が濃い方がお好きでしたらたっぷり塗ってください)
- 3
1.とりマスタードマヨの上にパン粉を振りかける。(サクサク好きならちょっと多めに☆) 2.オーブンで焼く。(お肉の厚みなどで調整してくださいませ。)
コツ・ポイント
・調味料はまったりがお好きでしたらマヨを多めに、すっぱ辛いマスタードがお好きでしたらマスタードを多めにしてください。
・1の後にオーブンで途中まで鶏肉を焼き、マヨマスタードを塗ってさらに焼くと、より皮がパリパリして美味しくなります。
似たレシピ
-
-
鰯のマスタード・パン粉焼き 鰯のマスタード・パン粉焼き
新鮮な鰯を買ったら、是非作って欲しい!オーブンから漂ってくる、パン粉&パルメザンチーズの香り、口に入れた時の香りがたまりません!トンカツ用の豚でも美味しく出来るよ。 kume326 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ