あつあつ♡厚揚げ*小松菜のピリ辛煮

りすこ〜
りすこ〜 @cook_40047033

フライパンひとつでほかほかヘルシー!!
厚揚げがおなかにたまるので食べごたえ十分です!(*’ω`)人('ω`*)

あつあつなので気をつけて食べてください♡
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピを参考に。いろいろ無い材料を変更してアレンジしました!いままで食べた中で一番美味しい豚肉の調理法です( *'q`)

二人分なのは朝とお弁当に使い回そうとおもっていっぱいつくったからです★

あつあつ♡厚揚げ*小松菜のピリ辛煮

フライパンひとつでほかほかヘルシー!!
厚揚げがおなかにたまるので食べごたえ十分です!(*’ω`)人('ω`*)

あつあつなので気をつけて食べてください♡
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピを参考に。いろいろ無い材料を変更してアレンジしました!いままで食べた中で一番美味しい豚肉の調理法です( *'q`)

二人分なのは朝とお弁当に使い回そうとおもっていっぱいつくったからです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 厚揚げ 1枚
  2. 小松菜 4分の1束
  3. 豚肉こま切れ 100グラム
  4. まいたけ お好みで
  5. じゃがいも 小1こ
  6. だし汁 2カップ
  7. ★醤油 小さじ3
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. ★豆板醤 小さじ3分の2
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    厚揚げは厚さ1センチの適当な大きさにきります。小松菜は3cm、ジャガイモは短冊切り、まいたけは適当にちぎっておきます(`・ω・´)
    豚肉は塩こしょうで下味を!

  2. 2

    だし汁を電子レンジでチンしておきましょう。わたしは本だしを水:本だし=8:1くらいでつくりました。

    この間に★の材料もまぜておきましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしいて熱して、豚肉の火が通るまで炒めます。じゃがいも、小松菜、だし汁、★、厚揚げの順にいためながらいれていき、中火で煮ます。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして4〜5分煮てください。

    おいしそうなにおいがしてきたら完成です!

コツ・ポイント

お肉にきちんと豆板醤のうまみがしみ込んでるか味見するといいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りすこ〜
りすこ〜 @cook_40047033
に公開
おいしくかんたんに!
もっと読む

似たレシピ