とろホクッ❤ボロネーゼ春巻き

リゼ子
リゼ子 @rizeko

「エコナ 素材にこだわったパスタソース」のボロネーゼ用を使いましたっ(*´▽`)ノ♪おいちぃソースなので味付けゎソースのみっ!!じゃがいものホクホクかげんとチーズのトローリぐあぃがなんともぉいちぃですよっσ(´~`*)❤
このレシピの生い立ち
「エコナ素材にこだわったパスタソース」のモニターに当選(*´ω`人)なにつくろぅかってずっと考えてましたヽ(′Д`)ノダーリンが春巻き大好きだから、よしっ!!春巻きにしてやるぅd(。ゝω・´)!って思ってせっかくだからお肉を使わずツナにしてカロリーをおさえました☆なんといってもこのボロネーゼソースがぉいちぃんです(*^^*)♪体に脂肪がつきにくぃオイルで揚げ焼きにしたのもポイントです☆

とろホクッ❤ボロネーゼ春巻き

「エコナ 素材にこだわったパスタソース」のボロネーゼ用を使いましたっ(*´▽`)ノ♪おいちぃソースなので味付けゎソースのみっ!!じゃがいものホクホクかげんとチーズのトローリぐあぃがなんともぉいちぃですよっσ(´~`*)❤
このレシピの生い立ち
「エコナ素材にこだわったパスタソース」のモニターに当選(*´ω`人)なにつくろぅかってずっと考えてましたヽ(′Д`)ノダーリンが春巻き大好きだから、よしっ!!春巻きにしてやるぅd(。ゝω・´)!って思ってせっかくだからお肉を使わずツナにしてカロリーをおさえました☆なんといってもこのボロネーゼソースがぉいちぃんです(*^^*)♪体に脂肪がつきにくぃオイルで揚げ焼きにしたのもポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分★
  1. 「エコナ素材にこだわったパスタソース」<手作り用ソース>ボロネーゼ用 ①箱
  2. じゃがいも 中ぐらいの②コ
  3. ツナ ①缶
  4. 玉ねぎ ②分の①
  5. コーン 大さじ②
  6. とろけるチーズ ③枚
  7. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    「エコナ 素材にこだわったパスタソース」<手作り用ソース>のボロネーゼ用☆を使ってぉ料理しちゃいます(*´ω`人)

  2. 2

    材料です☆玉ねぎは粗みじん切りに、ツナ缶はかるく油をきって、じゃがいもはレンジなどで加熱してやらかくしといてくださぃヽ(゜∀゜)ノ

  3. 3

    そしたらまずかるく油をきったツナ缶と玉ねぎを一緒に炒めます(o*^∇^)o

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらじゃがいもを入れて、つぶします(*´∀`)

  5. 5

    つぶせたらコーンを入れます。軽く炒めたらボロネーゼ用ソースを入れてよく混ぜ②します(^○^)フツ②してきたらOK!

  6. 6

    バットに移して冷ましたら10等分にします(*^∇^*)

  7. 7

    そしたらさっそく巻き②します♪春巻きの皮にボロネーゼのタネとスライスチーズを切ったものをのせて、チーズを包み込むように巻いていきます☆

  8. 8

    空気を入れないようにくるって巻いてきたらハジの部分を折りたたみます!!ここでしっかり巻かないと揚げたときチーズがでてきちゃぃます(*/□\*)

  9. 9

    最後ゎ小麦粉を水で溶いてつくったノリでとめますヾ(@>▽<@)ノ♪

  10. 10

    おんなじよぅにみんな巻きまぁ~す(*´▽`)ノ ・゚:*:

  11. 11

    そしたら早速揚げていきますっ!!今回ゎフライパンで揚げ焼きにします☆エコナさんの体に脂肪がつきにくいオイルでカラッと揚げましゅ(人´∀`)♪

  12. 12

    「とろホクッ❤ボロネーゼ春巻き」の出来ぁがりなんだなも☆揚げたてを召し上がれぇヽ(>▽<*)♪

  13. 13

    今回ゎちっちゃぃのも一緒につくりました♪冷凍しとけばぉ弁当にピッタ
    リだぉ(`・∀・´)っ

  14. 14

    なんと春巻きの皮1枚で4つできちゃいますぅヾ(●´∀`●)ノ冷めてもめちゃうまですよっ☆

コツ・ポイント

簡単だからあんまりポイントゎありませんが(ρ_―)oしっかりチーズを巻き込んであげないと揚げたときに出てきちゃって大変になるので巻くときはしっかりチーズを入れ込んでくださぃ(◎д◎)ノそのぐらぃですね(*´▽`)ノ ・゚:*:゚★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リゼ子
リゼ子 @rizeko
に公開
元パティシエ→現役歯科衛生士
もっと読む

似たレシピ