捏ね不要!フライパンde簡単フォカッチャ

捏ねないで生地作り♪ビニール袋でおまかせ発酵!オーブンも不要、フライパンで手軽に作れるフォカッチャです♪
このレシピの生い立ち
捏ねる作業は力がいるので・・・いつも手軽に捏ねないパン作りをしています♪今回はオーブンも不要!フライパンサイズで大きく焼くスタイルです。
捏ね不要!フライパンde簡単フォカッチャ
捏ねないで生地作り♪ビニール袋でおまかせ発酵!オーブンも不要、フライパンで手軽に作れるフォカッチャです♪
このレシピの生い立ち
捏ねる作業は力がいるので・・・いつも手軽に捏ねないパン作りをしています♪今回はオーブンも不要!フライパンサイズで大きく焼くスタイルです。
作り方
- 1
ぬるま湯に砂糖・ドライイーストをよく溶かして、約5分ほど放置しておく。
- 2
表面が白っぽくふつふつしてきたら発酵が始まった合図。
- 3
強力粉にイースト液を加えて、菜ばしでぐるぐる~と約1分ほど混ぜる。
- 4
生地がホロホロの状態のまま、ビニール袋に入れて、しっかりと空気を抜いて縛る。
- 5
約30分~1時間くらいそのまま放置。発酵させる。袋がパンパンになればOK。
- 6
袋を切り開いて、手にオリーブオイルをつけて生地を取り出す。
- 7
取り出した生地を滑らかにするために、少し捏ねてひとまとめにする。
- 8
フライパンにオリーブオイルをひいて、生地をのせて指で押し広げる。
- 9
表面に、岩塩やハーブ・ブラックペパーなどお好みで散らす。
- 10
中火くらいの火加減で、アルミホイルをかぶせて焼く。約5分くらい。
- 11
裏に焼き色がついたら、ひっくり返す。
- 12
表にも焼き色がつくまで、アルミホイルをかぶせて焼く。
- 13
オーブントースターで焼いても、もちろんOKですよ♪
- 14
もちろん、分割して小さいサイズで少し厚みを持たせて焼いてもOK♪
コツ・ポイント
ビニール袋の空気はしっかりと抜いておくこと。生地を取り出すときはオリーブオイルを手につけておくと扱いやすいです。フライパンの形に生地を押し広げればOK。火加減は調節して下さい。ピザ生地のように、お好みで具をプラスしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
袋でパン!トースターで簡単フォカッチャ 袋でパン!トースターで簡単フォカッチャ
ビニール袋で手作りパン!はかりもオーブンも2次発酵も不要。初めてでも簡単!ふわふわもちもちフォカッチャ。ピザ生地にも。 cococacaio -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ