やさしい味☆牛肉とごぼう煮~柳川風~

かおックマ @cook_40047207
母がよく作ってくれた大好きな料理。
牛肉とごぼうを卵でとじた柳川鍋風です。
やさしい味で、ごはんもすごくすすむ一品です!
このレシピの生い立ち
ごぼうもまるまる1本使うので食物繊維もとれるし、体もあたたまる、母直伝のレシピです。
やさしい味☆牛肉とごぼう煮~柳川風~
母がよく作ってくれた大好きな料理。
牛肉とごぼうを卵でとじた柳川鍋風です。
やさしい味で、ごはんもすごくすすむ一品です!
このレシピの生い立ち
ごぼうもまるまる1本使うので食物繊維もとれるし、体もあたたまる、母直伝のレシピです。
作り方
- 1
ごぼうを洗って、皮をむく。(包丁の刃の反対側の背の部分でこするようにすると、簡単にできます。)ささがきにする。
- 2
ごぼうをざるにあげて水気を切ったら、土鍋に敷くように入れて、酒を入れる。
- 3
中火でふたをして、4分蒸し煮にする。(蒸しすぎると水分が減って焦げてしまうので注意!)
- 4
4分たってごぼうが煮えてくるので火を止め、牛肉を上に敷くように並べていく。その後だし汁を入れる。
- 5
中火にして★をまわし入れる。牛肉が煮えてくるのでひっくり返す。
- 6
豆腐を真ん中に並べ、卵をといて全体にまんべんなくまわし入れる。
- 7
ふたをして、弱火〜弱めの中火で、卵が固まってきたらできあがり〜!!
コツ・ポイント
ごぼう、牛肉、豆腐と重ねて煮るような形です。調味料を混ぜる程度はいいんですが、土鍋の中の材料は途中で混ぜないでくださいね。我が家ではお肉が好きなので300gくらい入れますが、200gでも十分です。※2010.12.11 写真更新しました☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
牛肉とゴボウの簡単鍋あったかいのを食卓へ 牛肉とゴボウの簡単鍋あったかいのを食卓へ
材料は牛肉こま切れとゴボウ、卵のみ!台所で作ってそのまま食卓へ。アツアツの鍋をつつくとおいしい。ご飯もススムし肴にも!世界のレシピに挑戦
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17543818