15分!★シチューの素で白菜のクリーム煮

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

ザクザク切って鍋に入れて、シチューの素で簡単調味。あっと言う間にできちゃいます。v(^o^)
このレシピの生い立ち
時間がない時に作るレパートリーです。f^_^; 中華のクリーム煮のようにエバミルクや金華ハム等を使わないで手軽に短時間で美味しく作ろうと思い、シチューの素に頼りました。

15分!★シチューの素で白菜のクリーム煮

ザクザク切って鍋に入れて、シチューの素で簡単調味。あっと言う間にできちゃいます。v(^o^)
このレシピの生い立ち
時間がない時に作るレパートリーです。f^_^; 中華のクリーム煮のようにエバミルクや金華ハム等を使わないで手軽に短時間で美味しく作ろうと思い、シチューの素に頼りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. ハムorベーコン 4枚
  3. ニンジン 1/2本
  4. コーン(缶詰) 大さじ3
  5. クリームシチューの素 1かけ
  6. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    白菜はザブザブ洗ってざく切りに。にんじんは5㎝ほどの短冊に切っておきます。

  2. 2

    ハムもにんじんと同じくらいに。今回ははじっこを使ってみました。いい味が出ます。(^o^)

  3. 3

    鍋に白菜・にんじん・コーンを入れ、フタをして弱火にかけます。

  4. 4

    しばらくして充分水分が出てきたら火を強めます。野菜はしんなりして半分くらいの嵩になります。

  5. 5

    そこにクリームシチューの素を加えます。

  6. 6

    鍋を傾けて水分を集めて溶かし、、、

  7. 7

    牛乳を加え、、、

  8. 8

    とろみがついたら出来上がり。

  9. 9

    これはツナバージョン。ブロッコリーと、ハムの代わりにノンオイルのツナ缶を汁ごと加えました。

コツ・ポイント

●弱火で蒸し煮にして、白菜の甘みを引き出して下さい。ハムの他、ベーコン、ウインナー、ツナ缶などでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ