白菜のクリーム煮☆シチュー

たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532

白菜のトロトロが美味しいです。切り方を変えることで食感も楽しめます。
鶏肉でもどうぞ。
このレシピの生い立ち
寒い冬に、旬の白菜を使って温まるクリーム煮を作りたくて。

白菜のクリーム煮☆シチュー

白菜のトロトロが美味しいです。切り方を変えることで食感も楽しめます。
鶏肉でもどうぞ。
このレシピの生い立ち
寒い冬に、旬の白菜を使って温まるクリーム煮を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8切れ
  2. にんじん 1/3本
  3. 豚肉(カレー用) 200g
  4. エリンギ(大きめ) 1本
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. 牛乳 300cc
  8. バター 8g~10g
  9. 塩こしょう 適量
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    白菜の根本の部分は縦の細切りに。葉の部分は横にざく切りにする。

  2. 2

    にんじんの半分を半月切りにしてもう半分は1cmくらいの短冊切りにする。

  3. 3

    エリンギは半分に切って斜め薄切りにする。

  4. 4

    カレー用の豚肉を、フライパンで焼き目を付けて別皿に取っておく。

  5. 5

    サラダ油を少し入れて、白菜とにんじんとエリンギを炒め、しなしなして来たら、小麦粉を入れてダマにならないように炒める。

  6. 6

    豚肉を戻し入れ、コンソメ顆粒を入れて、牛乳を少しずつ入れてとろみがつくまで煮込む。バターを入れて塩こしょうで味を整える。

  7. 7

    お皿にもって、パセリを振りかけて。

コツ・ポイント

野菜を薄切りにすることで、火の通りが早いので時短になります。
食材を、小麦粉で炒めることでとろみになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532
に公開
料理好きな独身男性。ぶっちゃけ、おやじです。味付けは、めんつゆを使ったりと案外適当ではありますが。レシピのみりんは、みりん風調味料です。酒は、料理酒です。良かったら、いろいろと参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ