☆彡超簡単ロールでチョコレートケーキ

りぅまる
りぅまる @cook_40047265

ロールケーキで簡単に、デコレーションケーキが作れます♪
切り口もかわいいし、家族に喜ばれます(^^)
このレシピの生い立ち
「誕生日には、チョコレートケーキが食べたい!!」という、旦那さまからのリクエストで作りました。

☆彡超簡単ロールでチョコレートケーキ

ロールケーキで簡単に、デコレーションケーキが作れます♪
切り口もかわいいし、家族に喜ばれます(^^)
このレシピの生い立ち
「誕生日には、チョコレートケーキが食べたい!!」という、旦那さまからのリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. L3個
  2. ●砂糖 50g
  3. ●黄金の天ぷら粉薄力粉 50g
  4. ココア 10g
  5. 生クリーム 200ml
  6. △砂糖 10~30g(お好みで)
  7. チョコレート(市販の板チョコ 1枚
  8. ホワイトチョコレート(市販の板チョコ 1枚
  9. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    まず●のロールケーキの生地を作成

    卵をボールに割り入れ、ハンドミキサーでほぐす。

  2. 2

    砂糖を全部入れ、生地がもったりするぐらい(10~20分程度)ハンドミキサー強で混ぜる。

  3. 3

    2の工程の途中で、オーブンを200度に予熱しておく。

  4. 4

    薄力粉(黄金の天ぷら粉)を入れ、軽く手動でかき混ぜてから、ハンドミキサー強で混ぜる。30秒ぐらいでOK。

  5. 5

    ココアを入れ、軽く手動で混ぜる。ハンドミキサー強で10~20秒ぐらい混ぜる。

  6. 6

    ゴムベラで全体をならして、トロ~リとなるぐらいに軽く混ぜて、オーブンシートを敷いておいた天板に流し込む。

  7. 7

    190度で、8~9分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、30センチぐらい上から天板を落とす。(凹み防止)
    ラップをして冷ます。

  9. 9

    横に長~~い短冊のように、5~6等分にして切り離す。

  10. 10

    生クリームをのせて、くるくると巻いていく。(一本の長~~い短冊をロール上に巻いていく要領で。)

  11. 11

    丸いケーキの出来上がり。

  12. 12

    ◎のチョコレートを、ピーラーなどで削ったものをケーキにまぶし、デコレーションする。

  13. 13

    粉糖をふれば、完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぅまる
りぅまる @cook_40047265
に公開
料理上手なママを目指して、日々勉強中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ