そら豆と鶏肉のトマト煮込み

KT121
KT121 @kt121_cooking

柔らかい鶏肉とプチプチの甘いそら豆の煮込み。ご飯、パンそしてパスタにもよく合います。
このレシピの生い立ち
菜園で育てているそら豆を収穫したので作りました。

そら豆と鶏肉のトマト煮込み

柔らかい鶏肉とプチプチの甘いそら豆の煮込み。ご飯、パンそしてパスタにもよく合います。
このレシピの生い立ち
菜園で育てているそら豆を収穫したので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 中1枚
  2. そら豆(さやを除いた物) 150gくらい
  3. 玉ねぎ(スライス 小1個
  4. トマト缶 1缶
  5. にんにく 1かけ
  6. オレガノ 小1
  7. コンソメ(顆粒) トマト缶に対して分量
  8. オリーブオイル 大1/2
  9. 塩・ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    :そら豆はさやから出して、塩少々を加えた熱湯で2~3分茹でておく。

  2. 2

    :鍋にオリーブオイルを入れて、にんにくを炒める。香りが出てきたら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    :食べやすい大きさにカットした鶏肉を加えて、表面が少しこんがり色が変わるくらいまで火を通す。

  4. 4

    :トマト缶、コンソメ、オレガノを入れて蓋なしで煮込む。

  5. 5

    :鶏肉に火が通ってソースが少しに詰まったら1のそら豆を加えて暖める程度に火を通し、塩・ブラックペッパーで味を調える。

コツ・ポイント

皮の柔らかい採れたての豆を使ったので、皮を剥かずにそのまま使いました。市販のもので皮が口にさわるようなら、除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ