残ったカニかまで☆ふんわり白菜中華スープ

ユキキン
ユキキン @cook_40047496

使い切れなかったカニかまで、
あったか とろ~り中華スープ作りましょ♪
このレシピの生い立ち
あったかい物でシメたくて・・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4杯分
  1. かにかま 残った分
  2. 白菜 2~3枚
  3. 1個
  4. 約800ml
  5. ☆中華スープの素(ウェイバー) 大さじ1
  6. ☆鶏がらスープの素 大さじ2弱
  7. ☆塩 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ねぎ お好みで
  10. 黒胡椒(粗引き) お好みで

作り方

  1. 1

    水を入れた鍋を火にかける。
    卵は容器に割りいれ軽くかき混ぜる。

  2. 2

    沸騰したら白菜と☆を加え中火で加熱する。

    白菜に火が通り透明になれば、カニかまを加える。

  3. 3

    お玉で円を描くように全体を混ぜながら、水溶き片栗粉を細く流しながら加える。

  4. 4

    再度沸騰してとろみがでてきたら、
    3と同様に円を描きながら卵を細く流し入れ、しばらくゆっくりとかき混ぜながら温める。

  5. 5

    ふわわ~と卵が浮いてきたら出来上がり!
    お好みで薬味や粗引き胡椒をかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

・片栗粉も卵も、お玉で ゆっく~り かき混ぜながら入れること!
・卵を入れてからかき混ぜる事で卵がふわ~と浮いてきます☆
・味が薄いと感じる方は塩と鶏がらスープの素で調整してください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ユキキン
ユキキン @cook_40047496
に公開
こんなに料理が楽しいなんて・・ 自分の今食べたいものを作り、美味しいと喜んでもらえるなんて!こんな幸せなこと、この上ない☆トマトが大好きで、素材の味を生かすイタリアンを中心にレシピをUPしています♪♪素材良ければ簡単に作っても美味しい☆なぜかいつもワインに合う料理作ってます~☆
もっと読む

似たレシピ