にら玉の柚子胡椒あんかけ

*peace* @cook_40039507
ふつうのあんが柚子胡椒でピリッと♪風味も味もバージョンアップ\(^o^)/
このレシピの生い立ち
柚子胡椒でひと味違うにら玉を♪
きくらげもどきの塩昆布もアクセントになります\(^o^)/
作り方
- 1
にらは洗って5cm幅くらいに切っておく。
卵も溶きほぐしておく。
*も全部混ぜ合わせておく。 - 2
フライパンにごま油を熱して、にらの茎のほうだけ先にいためてしんなりしたら、全部をさっと炒める。
炒めすぎに注意。 - 3
炒めたにらは取り出してから、卵を炒める。
フワッと半熟になったら塩昆布とにらを入れて軽くからめて形を整え、皿に盛る。 - 4
混ぜておいた*を再度沈殿がないようによくかき混ぜて、同じフライパンに入れゆっくり火をとおしてとろみを出していく。
- 5
とろっとあんが出来たら、3にたっぷりかけて完成♪
コツ・ポイント
柚子胡椒はお好みですが、入れ過ぎると辛いので注意です。
あんの調味料は最初から全部混ぜておくと、楽チンです♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17546566