牛すじとゴボウのカレー

フルラン
フルラン @cook_40032669

とろとろに煮込んだ牛すじは、カレーにぴったりです♪
食感の良い、ゴボウとあわせるのが我が家流です。
このレシピの生い立ち
牛すじは、夫が大好きなのでカレーにします。
コラーゲンがたっぷりで、お肌にとってもいいですよ♪

牛すじとゴボウのカレー

とろとろに煮込んだ牛すじは、カレーにぴったりです♪
食感の良い、ゴボウとあわせるのが我が家流です。
このレシピの生い立ち
牛すじは、夫が大好きなのでカレーにします。
コラーゲンがたっぷりで、お肌にとってもいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 牛すじ 250g
  2. 長ネギ(青い部分) 適量
  3. 生姜 親指大
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 700ml
  6. <A>
  7. じゃがいも 3個
  8. 玉ねぎ 小1個
  9. ゴボウ 1本
  10. しめじ 1/2株
  11. 牛すじを煮たスープ 450ml
  12. 600ml
  13. すりおろしにんにく 1個分
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. ラムマサラ 小さじ1
  16. インスタントコーヒー 小さじ1/2
  17. カレールー 1箱
  18. <D>
  19. ゆで卵 適量
  20. パセリ・胡桃 適量

作り方

  1. 1

    牛すじは、よく水洗いし、沸騰した分量外のお湯に入れ1~2回煮こぼす。新しく水700mlを沸騰させた鍋にネギ・スライスした生姜・酒と一緒に灰汁を取り除きながら、柔らかく煮込んでおく(圧力鍋や保温鍋を使用すると良い)

  2. 2

    柔らかくなった牛すじを鍋から取り出し、適当な大きさに切る。ゴボウは、斜めに切り酢水で、灰汁を抜いておく。他の野菜は、適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    熱した鍋に油をひき<A>を入れて炒めたら、<B>を加えて灰汁を取りながら煮込んでいく。

  4. 4

    ③が煮えたら、<C>を入れ、さらに煮込む。

  5. 5

    お皿にご飯を盛り④を添えて、お好みで<D>を飾ってください。

コツ・ポイント

1.牛すじを、圧力鍋や保温鍋以外で煮込むときは、時々水を足しながら焦がさないようにしてください。 2.牛すじのスープでカレーを作ると、ルーがさらさらに仕上がります。とろみが欲しい方は、牛すじスープ入れないで、水を1050mlで煮込んでください。 3.隠し味のインスタントコーヒーは、必ず入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ