このはなの 肉じゃが

このはな手帖
このはな手帖 @cook_40047950

材料から出る水分を利用して水を加えず煮込みます。最後に残る煮汁が勿体無いな~と思ったら試してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
肉じゃがの煮汁が最後に残るのがどうも勿体無くって・・・作り方を工夫。煮込む時に水を加えない蒸し煮になりました。

このはなの 肉じゃが

材料から出る水分を利用して水を加えず煮込みます。最後に残る煮汁が勿体無いな~と思ったら試してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
肉じゃがの煮汁が最後に残るのがどうも勿体無くって・・・作り方を工夫。煮込む時に水を加えない蒸し煮になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. たまねぎ 1個
  3. 牛肉 200グラム
  4. しらたき 1玉
  5. えのき 1パック
  6. にんじん 1本
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. さとう 大さじ3
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉、じゃがいも、にんじん一口大。たまねぎくし切り。えのき株元を切り落としばらす。シラタキ5センチほどに切り下茹でする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ中火。肉、たまねぎ、にんじんを炒めて全ての調味料を加えて、しらたき、えのきも加えて混ぜ蓋をして煮る。

  3. 3

    2で水分が出てきたら別のボウルにあける。鍋にじゃがいもを入れた上にそれを乗せる。蓋をして中火で10分煮込む。

  4. 4

    じゃがいもにスッとくしが通るようになったら火を止めて蓋をして10分蒸らす。

  5. 5

    盛り付ける時に鍋をそっとそのままひっくり返すようにして、じゃがいも以外の具に煮汁がかかるようにする。

コツ・ポイント

蓋の密閉性の高いステンレス多層鍋等で作ると上手くできるのですが、行平鍋&落し蓋だと、煮ている間に水分が飛んでしまうのでこの作り方は無理だと思います。煮汁に栄養が逃げない利点があるものの、アク取りが出来ないところが欠点かな・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
このはな手帖
このはな手帖 @cook_40047950
に公開
巣立った子供達に残しておきたい、我家の食卓のレシピです。きまぐれ更新なので、頂いたつくれぽなどにタイムリーにコメント出来ず、申し訳ありません。レシピに書き切れない食卓周りの事などは、ブログ(このはな手帖 http://knhnsnotes.exblog.jp/)に残しています。
もっと読む

似たレシピ