蟹風味クリームグラタン♪野菜いっぱい

るびにゃん @cook_40048016
カニかまぼこで カニ風味の節約料理。
電子レンジで簡単カニクリーム♪
ちょっと贅沢な味わい(笑)
このレシピの生い立ち
蟹クリームコロッケを作ろうとしたけど・・・
時間と気力が間に合わず(笑)
こうなりました。
蟹風味クリームグラタン♪野菜いっぱい
カニかまぼこで カニ風味の節約料理。
電子レンジで簡単カニクリーム♪
ちょっと贅沢な味わい(笑)
このレシピの生い立ち
蟹クリームコロッケを作ろうとしたけど・・・
時間と気力が間に合わず(笑)
こうなりました。
作り方
- 1
野菜は、食べやすい大きさに切って、ゆでるか蒸すか電子レンジで加熱します。
- 2
耐熱ボウルに薄力粉を入れ、かき混ぜます。
そこへ牛乳を入れ、またかき混ぜます。 - 3
2を電子レンジで加熱します。
3分程度加熱し、かき混ぜ、また3分加熱し、かき混ぜるを繰り返します。 - 4
3にいい感じのとろみがついてきたら、バターを入れて混ぜます。つるんとしたら、カニかまをほぐして入れます。
- 5
4の味見をして、塩・胡椒を足します。
後でチーズを乗せるので、チーズの塩加減を考慮してくださいね。 - 6
耐熱皿に1の野菜を盛り付け、5のカニクリームを乗せます。
その上から、溶けるタイプのチーズを乗せます。 - 7
180度に温めたオーブンで15分程度。
焼き色がついたらできあがり~。
コツ・ポイント
ホワイトソースを作る時、ちょっと面倒かもしれませんが、3分おきくらいに小まめにかき混ぜてください。
ダマになるのを防ぐために。
勿論、カニ缶や本物のカニでもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
舞茸たっぷり★簡単カニクリームグラタン 舞茸たっぷり★簡単カニクリームグラタン
レトルトパスタソースの蟹のトマトクリームを使って作った、ボリュームたっぷりの簡単・時短カニクリームグラタンです。 140㎝わんたるママ -
-
カサレッチェの簡単カニクリームグラタン カサレッチェの簡単カニクリームグラタン
もっちもち食感がたまらない!【カサレッチェのグラタン】✨️😋✨️マカロニの代わりに冷凍生パスタ・カサレッチェを使って、グラタンを作りました👍マカロニより食感が良く、ちょっと贅沢したいな~🎵ご褒美に❗というときに、マカロニをカサレッチェに変えて作ってみてください😉カニの旨味たっぷりのとろとろホワイトソースも簡単手作り!パン粉でザクザクっとした食感も楽しめます。カニクリームコロッケかグラタンか、どっちも食べたい欲張りさんも満足な一品です💕 ダイニングプラス -
-
-
おからでヘルシー!カニクリームグラタン おからでヘルシー!カニクリームグラタン
カニカマでカニクリームグラタン!ホワイトソースにおからを加えてヘルシーに♪おからのモソモソ感、食べにくさもありません♪ *shinku* -
-
簡単♡毛ガニ甲羅のカニクリームグラタン♡ 簡単♡毛ガニ甲羅のカニクリームグラタン♡
カニの甲羅を器にしちゃったカニクリームグラタン♡甲羅以外にもグラタン皿で作っちゃお(о´∀`о)おもてなしやパーティーに あーこ姐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548779