あさりとキャベツの春スープ(バジル風味)

ユキエ18号
ユキエ18号 @cook_40048027

あさりにきゃべつにそら豆。春のスーパーに並んでる食材で、春を感じるスープを是非♪
このレシピの生い立ち
またしてもSoupStockで食べた“あさりと春野菜のジェノベーゼスープ”を再現してみましたっ♪あっさりしたあさりのスープで美味しいですよ~~~☆

あさりとキャベツの春スープ(バジル風味)

あさりにきゃべつにそら豆。春のスーパーに並んでる食材で、春を感じるスープを是非♪
このレシピの生い立ち
またしてもSoupStockで食べた“あさりと春野菜のジェノベーゼスープ”を再現してみましたっ♪あっさりしたあさりのスープで美味しいですよ~~~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. あさり 殻付きで400g
  2. あさり水煮缶 1缶
  3. キャベツ 1/4個
  4. そら豆 1パック
  5. 玉ねぎ 1個
  6. セロリ 1本
  7. ニンジン 1本
  8. にんにく 3かけ
  9. 白ワイン 1/2cup
  10. 少々
  11. コショウ 少々
  12. ジュノベーゼソース 大さじ2と1/2
  13. 7cup  

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きし、殻はちゃんと洗っておきましょうね!

  2. 2

    にんにくはみじん切り。玉ねぎもちょっと大きめのみじん切り。セロリ、ニンジンは7mm程の角切りに。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルをしっかりひき、②のにんにく、玉ねぎ、セロリ、ニンジンを色が付かない程度に炒め、塩・コショウを振る。

  4. 4

    ③に①のあさりを加え、白ワインを入れ、すぐにふたをしてあさりの口が開くまで待つ。(この時に殻を取ってしまうのがベスト。)

  5. 5

    ④に水を加えて沸騰したら、あさりの水煮缶を汁ごと加えて、弱火でコトコト40分。(アクが出たら取ってくださいね。水がどんどん蒸発しますので補充を!)

  6. 6

    そら豆はさやから取り出し、皮をむく。

  7. 7

    ⑥のそら豆を⑤に加えて、弱火でコトコト10分。

  8. 8

    キャベツは3cm四方の大きさにざく切り(?)にする。

  9. 9

    ⑧とジュノベーゼソースを⑦に加えて、弱火で15分。塩・コショウで味の調整し、出来上がりっ♪

コツ・ポイント

ジェノベーゼソースは作るのが面倒なので、瓶入りのパスタ用のジェノベーゼソースを代用で~~~!!あさりは面倒でも殻から外したほうが食べやすいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユキエ18号
ユキエ18号 @cook_40048027
に公開
やっと念願(?)のCOOKPADへの登録完成しましたっ!お店で食べたおいしいものを再現しつつ、アレンジしてレシピにしてみました。おいしいかどうかは・・・?!
もっと読む

似たレシピ