デミグラス・ライスコロッケ。

PCWP
PCWP @cook_40036551

市販のハンバーグソースを使って作る肉・卵不使用の焼きライスコロッケ。
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグソースを使ったアレンジ料理をつくってみました。

デミグラス・ライスコロッケ。

市販のハンバーグソースを使って作る肉・卵不使用の焼きライスコロッケ。
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグソースを使ったアレンジ料理をつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. たまねぎ 1/2個
  2. にんじん 1/2個
  3. マッシュルーム 4個
  4. レンズ豆(あれば) 大さじ2
  5. ご飯 茶碗2杯分
  6. ベビーチーズ 2個
  7. ハンバーグソース 大さじ4
  8. マヨネーズ 小さじ2
  9. ヨーグルト 大さじ2
  10. パン粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切りにしてフライパンで炒める。レンズ豆はさっと洗ってからフライパンに加えてる軽く炒める。

  2. 2

    1に水50ccとハンバーグソース大さじ3を加えてふたをして豆を柔らかくなるまで5分程度煮る。

  3. 3

    豆が柔らかくなったらご飯を加えて炒め、水分を飛ばす。残りのハンバーグソースを足して味を調えて、皿に移し荒熱をとる。

  4. 4

    冷めた3を4等分にし、角切りにしたチーズを中にいれてボール状に成型する。

  5. 5

    ヨーグルトとマヨネーズを小器に混ぜ、ライスボールの表面につけ、パン粉をまぶす。

  6. 6

    油を5に軽く塗りつけて、スキレットに並べて180度のオーブンで10分間、外側全体に焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

チーズ、野菜はお好みのものを使ってください。ハンバーグソースは市販の煮込みハンバーグソースを使いましたが、なければケチャップとソースを混ぜたものでも代用できます。商品によって味が異なるのでソースの量は味をみて手順3で増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PCWP
PCWP @cook_40036551
に公開
主婦15年目。プロ主婦をめざすべく、料理、洋裁、家計管理など衣・食・住の主婦業分野のプロフェッショナル&サバイバル技術修行中。何でも自分の手で作れるようになるのがMy Goalです。
もっと読む

似たレシピ