おあげライスコロッケ

おとうふタイシ @cook_40139432
味噌味のソースを合わせた揚げないコロッケです。このレシピは、タイシレシピコンテストの入賞メニューです。
このレシピの生い立ち
コロッケを作りたいけれど衣をつけたり揚げたりするのがめんどうで、どうしても手を抜きたい~と思ったお客様が考案されたのが油揚を使うコロッケだとのことです!このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!
作り方
- 1
このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
油あげは開きやすい「肉厚油揚3枚入」をおすすめします。 - 2
野菜はみじん切りにする。
油揚げは長い辺を半分に切り、ポケットのようにして裏に返す。 - 3
フライパンに少量の油(分量外)を敷き、ひき肉、とみじん切りした野菜を入れて塩こしょうで下味をつける。
- 4
火を止め、ごはんを入れてなじませ、粉チーズとしょうゆを加えて良く混ぜ、味を調える(薄味にしておく)
- 5
裏返しにした油揚げに4を詰め、ベビーチーズを4等分したものを真ん中に詰め、丸めて口をとじる。口の部分を下にしておく。
- 6
5をオーブンレンジで5分ほど焼き、焦げ目をつける。
- 7
ソースを作る。
すべての材料を混ぜて、レンジで1分加熱する。 - 8
皿にソースをのせ、その上に焼いたコロッケをのせる。仕上げにパセリなどを散らす。
コツ・ポイント
コロッケの中の具材は薄味にしてください。チーズと味噌ソースでしっかり味が付いてきます。
似たレシピ
-
-
-
-
★アボカド入り揚げないライスコロッケ★ ★アボカド入り揚げないライスコロッケ★
中からアボカドとチーズがとろ〜り♪ヽ(´∀`)ノトマトソースなしでも美味しい揚げないヘルシーライスコロッケ風★みすけちゃん
-
-
-
-
ライスコロッケ×しめじのホワイトソース ライスコロッケ×しめじのホワイトソース
しめじのソースで2度美味しい!ライスコロッケ~♪割って半分はそのままで、残りはソースをつけて食べてみて~(^^♪ happyかおるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162030