【渡り蟹キムチ(ケジャン)】の作り方

韓国食材(株)ナリタ
韓国食材(株)ナリタ @naritafoods

『辛口韓国料理』で
食欲増進!!!
簡単(即席)レシピ
このレシピの生い立ち
韓国食材専門店㈱ナリタの『人財』(知識・経験・ノウハウ)『食材』『調味料』『漬物』『香辛料』『食品』etcを通じて、韓国食文化の素晴らしさ/美味しさの普及と啓蒙

【渡り蟹キムチ(ケジャン)】の作り方

『辛口韓国料理』で
食欲増進!!!
簡単(即席)レシピ
このレシピの生い立ち
韓国食材専門店㈱ナリタの『人財』(知識・経験・ノウハウ)『食材』『調味料』『漬物』『香辛料』『食品』etcを通じて、韓国食文化の素晴らしさ/美味しさの普及と啓蒙

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 渡り蟹 300g程度(2杯)
  2. ヤンニンジャン/ヤンニンケジャンの調味料(漬け込むだけの調味料) 適量
  3. 梨ジュースまたは水 適量
  4. (お好み)生青唐辛子 2本

作り方

  1. 1

    渡り蟹は『生きているもの新鮮なもの』を用意します。

  2. 2

    タワシで表面をよく洗い、水気を切って甲羅をはがします。

  3. 3

    俗に『フンドシ』または『マエカケ』と呼ばれるヒラヒラは食べられないので取り除きます。

  4. 4

    甲羅の裏側にある砂袋(透明の小さな袋)も取ります。

  5. 5

    オレンジ色の『卵とミソ』はスプーンで一箇所に寄せておきます。

  6. 6

    足先の平たい部分は全て切り落とし、雄雌を区別する『腹の三角形』の部分も捨てます。

  7. 7

    足はつけたままにし、特に大きいものは4つに切ります。

  8. 8

    (お好み)生青唐辛子は水にさらして種を取り除きます。※辛口がお好きな方は種も入れます。

  9. 9

    【調理用】ボールにヤンニンジャン、水または梨ジュース8.の『生青唐辛子』を加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    渡り蟹全てを9.に加え、混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

※冷蔵庫で『2日間程』おいた頃が食べ頃です。
※密封容器etcで保存
※ヤンニンジャンは『水分』が少ない為、
水もしくは梨ジュースetcを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
韓国食材(株)ナリタ
に公開
創業昭和23年、愛知県名古屋市内に直営店4店舗を運営し、韓国調味料、漬物、香辛料、食品、食材、食器などを幅広く扱う食品小売/卸の専門店
もっと読む

似たレシピ