作り方
- 1
カボチャ・こんにゃく(隠し包丁を入れておく)油揚げを同じ位の大きさで切っておく。※カボチャの厚みは1.5~2cm位
- 2
鍋に下茹でしたこんにゃく・油揚げを入れてひたひたに水を入れ、★を入れて火にかける。
- 3
水気をきったカボチャを油の鍋に入れて強火で煮立たせ、カボチャを素揚げしながら熱々を2の鍋に入れて行く。
- 4
インゲンを入れ中火〜弱火で煮る。
火を切ってふたをして味をなじませる。
コツ・ポイント
カボチャの素揚げは、揚げ油を火にかける前にカボチャを入れ強火にかけてカボチャが浮いてくるまで揚げると意外に簡単。
煮物は箸とかでかき混ぜすぎないでたまに鍋を揺するくらいで静かに煮るといいよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピーマンの煮物(素揚げ煮びたし) ピーマンの煮物(素揚げ煮びたし)
くたっと煮ないで、歯ごたえも、煮物としておいしさも、両方いただきの一品。ちょっと早めに作っておいて、味をしみこませ、食べる直前にレンジでチン、しても十分いける。作りたてを食べさせなくちゃっていう気兼ね不要の便利料理。 るいfrom北京 -
簡単時短節約レシピ♪素揚げ茄子のみぞれ煮 簡単時短節約レシピ♪素揚げ茄子のみぞれ煮
簡単美味しい さっぱり ヘルシーシンプル❗️副菜箸休め!素朴な食材なのに色々な作り方、味付けをイメージしてワクワクします ハッピーな料理番 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552588