簡単ピタパン

hodakaya @cook_40030785
発酵なしの、簡単シンプルなピタパンです。
忙しい時の朝食にピッタリです。
このレシピの生い立ち
海の精シンプルクッキング塩料理のレシピより、チャパティーのレシピをアレンジしました。
粉の味がしっかり分かる生地です。
簡単ピタパン
発酵なしの、簡単シンプルなピタパンです。
忙しい時の朝食にピッタリです。
このレシピの生い立ち
海の精シンプルクッキング塩料理のレシピより、チャパティーのレシピをアレンジしました。
粉の味がしっかり分かる生地です。
作り方
- 1
ボウルに薄力粉を入れ、塩・黒ゴマを入れて手で混ぜ合わせ、水・牛乳を加えてよく練り合わせる。
- 2
表面がつるっとしてきたら、生地を8等分し、1枚ずつ2~3mmの厚さに丸くのばす。
- 3
フライパンで片面をしっかりと焼き、次に直火に網を乗せて、生地をひっくり返して乗せる。
生地が膨らんでくる。
- 4
あみに取り、あら熱を取った後、ビニール袋などに入れて、乾燥しないようにする。
- 5
お好みの具を作り、ピタパンを半分に切って袋状になったところに具をはさんで食べます。
コツ・ポイント
ゴマを入れなければ牛乳はいりません。ゴマは水分を取るので、その分牛乳を入れています。
両面フライパンだけでは膨らみませんので注意。
また、しっかりした生地なので、やわらかい生地をお好みの方は避けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HBで簡単★味噌ごまスティックパン HBで簡単★味噌ごまスティックパン
1次発酵までHBを使い、2次発酵なしの簡単スティックパン。味噌を練り込んだ生地にゴマたっぷり~朝食にぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
ポリ袋で簡単★ごまスティックパン ポリ袋で簡単★ごまスティックパン
2次発酵なしでポリ袋で簡単に作れるスティックパンです。ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れて、朝食やおやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553224